ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月13日

源流釣り

ニコニコこんばんは!genkiです!


前日の上山高原での滝はかなり難所だったんですが


 「上山高原山頂編」 

 「上山高原滝探索編」 

「渓流釣りに行ったら、もっと難所があるで」 という義弟の言葉に

ほな、行ってみようかと

源流釣り



翌朝6時から、義弟と二人で渓流釣りにでかけました


源流釣り



実は、その前日も兎和野高原に行ってますから、

これで、3日間連続歩きっぱなしですニコニコ


車で5分くらいのところに、良い源流があります。

と言っても、勝手に釣ったらだめですよ~年間パスみたいな札をつけないとね

源流釣り



今日は、イワナ目当てだそうです。

源流釣り




こんな、すべらない長靴をはいて源流を登りながら釣ります

源流釣り




で、こんなとこや

源流釣り




こんなとこ汗

源流釣り




こんな・・・けもの道すらないですが汗

源流釣り




と、こんな道?をどんどん進んでいきます。

釣竿持ったままですからね~すげ~釣り師!テヘッ



良さそうなポイントがあれば糸を垂れます

源流釣り




トム・クルーズ似の義弟がゲット!

源流釣り



ん~この男前と並んで写真を撮ると、なんか自分の顔のパーツが足らないような気がする汗


こんなとこからも釣ってます

源流釣り




鹿?の白骨

源流釣り



さすが自然。 中にはまだ毛皮がついたままの骨もありました。


大変な道ですが、すごく気持ちがいいですね~

源流釣り



源流釣り



身体がキレイになっていくようです

源流釣り




午前中だけで、これだけ釣ってくれました

源流釣り



源流釣り



イワナ、やまめ・・・もちろん、塩焼きにしてみんなで食べました。


で、この綺麗な風景に感動した私の話を聞いて、奥さんやみゆも見てみた~い!

というわけで、一番降りやすいとこだけ


源流釣り



源流釣り



子供たちよりも、奥さん達の方が感動して騒いでましたね


本当に、ここに居て川の音を聞くだけで幸せになれるような感じでした


源流釣り



また来ようと思います。

弁当を持ってくるのもいいなニコニコ



このブログの人気記事
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて

ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド
ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド

プロポーズ記念日と10年ごとの約束
プロポーズ記念日と10年ごとの約束

コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ
コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ

世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは
世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは

同じカテゴリー(外あそび!)の記事画像
簡単・楽・激うまのキャンプ飯テロ!
ONOE コンパクトピザオーブンをユニフレームツインバーナーで!
息子が段ボールピザ釜で結婚記念日を祝ってくれた
防災の日に、空き缶炊飯をやってみた
琵琶湖は、海やね!
雪解け水で、まだまだ川遊びは冷たいですね!
同じカテゴリー(外あそび!)の記事
 簡単・楽・激うまのキャンプ飯テロ! (2021-05-06 20:08)
 ONOE コンパクトピザオーブンをユニフレームツインバーナーで! (2021-03-01 19:08)
 息子が段ボールピザ釜で結婚記念日を祝ってくれた (2021-02-04 18:08)
 防災の日に、空き缶炊飯をやってみた (2019-09-05 19:20)
 琵琶湖は、海やね! (2015-07-15 22:18)
 雪解け水で、まだまだ川遊びは冷たいですね! (2015-04-20 00:14)
この記事へのコメント
ども。

最近釣りをしていないフライフイッシャーが通ります(爆)

源流気持ちいいですよね。
独りだと寂しくなりますが。

あ〜、釣りがしたい(T_T)

次回、ここでキャンプしながら、釣りをしましょう!
Posted by わっきー at 2011年05月13日 01:09
おはようございます。

源流釣りですか。
基本は沢登りですね。
それだけでも楽しそうなのにプラス釣りをするなんて贅沢な遊びですねぇ。(^_^)

釣りたてのイワナ、ヤマメ、美味しいですよね~。
また食べたいなあ。
我家は釣堀で釣ってくるんですが・・・。(^^ゞ
Posted by とーと at 2011年05月13日 05:20
こんちは

源流釣りいいですね~
清流を釣り登る。
テンカラで釣りたいなぁぁぁ。
山菜はどうでした?
Posted by ドレッドライオン at 2011年05月13日 07:50
おはようございますw

午前中でこんなに!
これだけの釣果なら
楽しかったでしょうね~(^∀^*)

川魚の塩焼き。。。
ビール飲みたくなりませんでしたか?( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted by wishwish at 2011年05月13日 08:47
わっきーさん、まいどです!

そういえば、フライフィッシャーでしたよね(笑)

>次回、ここでキャンプしながら、釣りをしましょう!

ここは、木々が多いんで、フライは無理。

泊まってくれる? 一人じゃ心細かったんで。
Posted by genki at 2011年05月13日 23:35
とーとさん、まいどです!

>基本は沢登りですね。
>それだけでも楽しそうなのにプラス釣りをするなんて贅沢な遊びですねぇ。(^_^)

そうなんですよ!
こんな綺麗な沢を歩いて、写真撮るだけで十分楽しかったです。

>釣りたてのイワナ、ヤマメ、美味しいですよね~。

まあ、どんな高級魚よりも新鮮な川魚が好きです!
美味いですよね~
Posted by genki at 2011年05月13日 23:37
ドレさん、まいどです!

源流釣り、なかなかはまりそうです。
沢登って、ビール飲むだけでもいいかな(笑)

>山菜はどうでした?

まわりには、まだ残雪があるところも。
まだ、寒いんでしょうか。
わらびもぜんまいも山菜はほとんどなし。
たまにタラの芽があっても、採られてるし・・・
Posted by genki at 2011年05月13日 23:50
wishさん、まいどです!

私の邪魔がなければもっと釣れてたでしょうね~

>川魚の塩焼き。。。
>ビール飲みたくなりませんでしたか?( ̄▽ ̄) ニヤ

ふふふ、家から5分のところなんで、家で食べました。
よって、ビール飲み放題です!
Posted by genki at 2011年05月13日 23:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
源流釣り
    コメント(8)