ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月29日

今年の初潜り!シュノーケリング

ニコニコこんばんは!genkiです!


やっと行けました!



今年の初潜り!シュノーケリング





毎年、7~8回は海に行く我が家

今年は、3週間も出遅れました
今年の初潜り!シュノーケリング




防水カメラも10年ぶりくらいに買いなおしました

今年の初潜り!シュノーケリング




圧倒的に綺麗だと評判の

OLYMPUS Tough TG-6

もちろん赤で(笑)






あとは腕だな・・・これは売ってないし

今年の初潜り!シュノーケリング



今年の初潜り!シュノーケリング



今年の初潜り!シュノーケリング




今年もモンスターに会いに潜るよ~

今から、ガンガン行って取り返しますよ~

4歳くらいからでもシュノーケルはできます

2020/07/23
泳げない子どもでもシュノーケルはできます!
私たち家族は毎年シュノーケルを8回くらい楽しんでいますすごく手軽にできるので、是非ともお子さんと一緒に初めてください今回は・シュノーケルの魅力・シュノーケルに必要な道具・シュノーケルのやり方・なぜお子さんにシュノーケルを勧めるかについて書きます!




我が家の海水浴グッズ 王道&裏グッズ

2017/08/10
海水浴グッズ(王道から達人裏グッズまで)
こんばんは!genkiです!去年7月8月の2か月で海に8回、川に1回行ってる我が家今年も、それくらいを目標に頑張ってます そんな我が家が使っている海水浴・水遊びグッズを紹介します王道コースから、達人裏グッズまで(笑)まずは王道の方から






このブログの人気記事
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて

ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド
ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド

プロポーズ記念日と10年ごとの約束
プロポーズ記念日と10年ごとの約束

コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ
コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ

世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは
世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは

同じカテゴリー(海、川で水遊び)の記事画像
9月でもまだまだ潜ります!海とイワタニ炙りやで夏を満喫!
串本でシュノーケル&炉ばた焼き器炙りやでのんびり
2020年夏 和歌山県地の島(無人島)に家族でビーチキャンプに行ってきました
泳げない子どもでもシュノーケルはできます!
生駒山ろく公園でカヤック体験!
9月でも潜ります~串本でシュノーケルパート2
同じカテゴリー(海、川で水遊び)の記事
 9月でもまだまだ潜ります!海とイワタニ炙りやで夏を満喫! (2021-10-11 20:07)
 串本でシュノーケル&炉ばた焼き器炙りやでのんびり (2021-08-06 20:07)
 2020年夏 和歌山県地の島(無人島)に家族でビーチキャンプに行ってきました (2020-08-29 18:08)
 泳げない子どもでもシュノーケルはできます! (2020-07-23 09:00)
 生駒山ろく公園でカヤック体験! (2018-03-27 08:13)
 9月でも潜ります~串本でシュノーケルパート2 (2017-09-28 07:45)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の初潜り!シュノーケリング
    コメント(0)