2018年06月06日
メタルクーラー スチールウッドボックス(我が家のクーラーボックス購入歴)

我が家に7年ぶりくらいに新しいクーラーボックスがやってきました

5つ目かな
ついでに我が家の歴代クーラーボックスをご紹介
やっぱり右往左往してますね(笑)
まずはこんなの

まだキャンプをしてないころなんでね
ちょいとBBQに出かけるときに
飲み物と肉を入れるだけ
保冷効果とか気にしたことなかったな
で、キャンプを始めたら、なんかそれらしい物が欲しくなって
しかも泊りとかになるから、それなりにでかいのを
でも、保冷効果は相変わらずあんまり気にしてなかった
で、これ買った
コールマン ポリライト 48

ホムセンで3800円くらいだったかと
けど、保冷効果も良くないし、でかいからほとんど使われず
キャンプ道具は、「大は小を兼ねる」
にならないことが多いんですよね
そもそも、うちはあんまり入れるものないんですよね
ほぼ、私のビール(笑)
真夏は、海ばかりで泊まりキャンプは行かないしね
このころから、ようやく保冷効果を得るには
ある程度の金額のクーラーボックスを買わないとだめだな
と、ようやく気付く(笑)
で、次はこれを海外から購入
SEATTLE SPORTS(シアトルスポーツ) フロストパック ソフトクーラー 19QT

これ、お勧めです
保冷効果も良いし、ソフトクーラーなんで
帰りは畳めるし、家での保管も気にならない
今でも、海、デイキャン、運動会に大活躍
色も可愛いしね
あんまり気に入ってこれも購入
SEATTLE SPORTS(シアトルスポーツ) ソフトクーラー25qt

泊りキャンプは、この2つをうまく使えばOK
だったんですが、ずっとこれが欲しかったんですよね

コールマン 54QTスチールベルトクーラー レッド
クーラーボックスの王様
って、勝手に思ってるだけやけど(笑)
でも、高いし・・・でかい
から、まあ見ないことにしてました
そんなとき、去年急に奥さんがキャンプに
おしゃれ要素を求めだした
じゃあ、やっぱり上記スチベルも候補やんな
と探してるとこれを発見

なんと15000円 安いやん
スチベルと見た目変わらんやん
クーラーボックスの王様やん!!
でも、でかい
と、思ってるとなんとなんと29Lサイズがある!
もう、決定やん! 赤で!
1人で興奮
で、奥さんに言うと
こっちのがいい!断然かわいい!
と、木目のやつを指定
スチール製なのに、木製?
スチールウッドボックス?
プリントしてあるんでしょうね
若干の不安もありながら、勢いでポチッ
届いてみれば、

「お~っ、けっこうええやん」
早速、イベントキャンプで使いましたよ

クーラーボックスって、派手な色が多いんですけど
これは、なんか自然に溶け込んでる感じですね
見た目も、大きさも大満足
部屋に置いてても、なんか違和感なく入れ物になりそう(笑)

51Lとほとんど価格差がないけど、29Lで我が家は十分です
「大は小を兼ねない」
クーラーボックスの選び方は
①容量
②保冷力
③ハードかソフトか
で、決まり
まあ、見た目もめ~っちゃ重要なんですけどね(笑)
赤がめっちゃ安い!
もう一つ買おうかな(笑)

まだキャンプをしてないころなんでね
ちょいとBBQに出かけるときに
飲み物と肉を入れるだけ
保冷効果とか気にしたことなかったな
で、キャンプを始めたら、なんかそれらしい物が欲しくなって
しかも泊りとかになるから、それなりにでかいのを
でも、保冷効果は相変わらずあんまり気にしてなかった
で、これ買った
コールマン ポリライト 48

ホムセンで3800円くらいだったかと
けど、保冷効果も良くないし、でかいからほとんど使われず
キャンプ道具は、「大は小を兼ねる」
にならないことが多いんですよね
そもそも、うちはあんまり入れるものないんですよね
ほぼ、私のビール(笑)
真夏は、海ばかりで泊まりキャンプは行かないしね
このころから、ようやく保冷効果を得るには
ある程度の金額のクーラーボックスを買わないとだめだな
と、ようやく気付く(笑)
で、次はこれを海外から購入
SEATTLE SPORTS(シアトルスポーツ) フロストパック ソフトクーラー 19QT

これ、お勧めです
保冷効果も良いし、ソフトクーラーなんで
帰りは畳めるし、家での保管も気にならない
今でも、海、デイキャン、運動会に大活躍
色も可愛いしね
あんまり気に入ってこれも購入
SEATTLE SPORTS(シアトルスポーツ) ソフトクーラー25qt

泊りキャンプは、この2つをうまく使えばOK
だったんですが、ずっとこれが欲しかったんですよね

コールマン 54QTスチールベルトクーラー レッド
クーラーボックスの王様
って、勝手に思ってるだけやけど(笑)
でも、高いし・・・でかい
から、まあ見ないことにしてました
そんなとき、去年急に奥さんがキャンプに
おしゃれ要素を求めだした
じゃあ、やっぱり上記スチベルも候補やんな
と探してるとこれを発見

なんと15000円 安いやん
スチベルと見た目変わらんやん
クーラーボックスの王様やん!!
でも、でかい
と、思ってるとなんとなんと29Lサイズがある!
もう、決定やん! 赤で!
1人で興奮
で、奥さんに言うと
こっちのがいい!断然かわいい!
と、木目のやつを指定
スチール製なのに、木製?
スチールウッドボックス?
プリントしてあるんでしょうね
若干の不安もありながら、勢いでポチッ
届いてみれば、

「お~っ、けっこうええやん」
早速、イベントキャンプで使いましたよ

クーラーボックスって、派手な色が多いんですけど
これは、なんか自然に溶け込んでる感じですね
見た目も、大きさも大満足
部屋に置いてても、なんか違和感なく入れ物になりそう(笑)

51Lとほとんど価格差がないけど、29Lで我が家は十分です
「大は小を兼ねない」
クーラーボックスの選び方は
①容量
②保冷力
③ハードかソフトか
で、決まり
まあ、見た目もめ~っちゃ重要なんですけどね(笑)
赤がめっちゃ安い!
もう一つ買おうかな(笑)
Posted by genki at 19:15│Comments(3)
│愛しき物、道具
この記事へのコメント
こんばんわ!
コールマンのスチールベルトクーラーにクリソツですね 笑
値段も安いし木目が特徴的でいいですね!
コールマンのスチールベルトクーラーにクリソツですね 笑
値段も安いし木目が特徴的でいいですね!
Posted by AFTERHOURS
at 2018年06月07日 01:36

コメントありがとうございます!
そっくりですよね(笑)
木目は、確かに良くて満足してるんですが
やっぱり赤も欲しいなあと(笑)
そっくりですよね(笑)
木目は、確かに良くて満足してるんですが
やっぱり赤も欲しいなあと(笑)
Posted by genki
at 2018年06月07日 08:50

私のクーラーボックス、先日のキャンプでみんなから
「ただの箱じゃん」と言われて(笑)
本気で買い替えようかと色々チェック。
でもやっぱり今更感でやめたところです(笑)
が、genkiさん買ってるしー(笑)
ソロサイズの小型で保冷力最強ないかなぁ〜
「ただの箱じゃん」と言われて(笑)
本気で買い替えようかと色々チェック。
でもやっぱり今更感でやめたところです(笑)
が、genkiさん買ってるしー(笑)
ソロサイズの小型で保冷力最強ないかなぁ〜
Posted by みわりん
at 2018年06月07日 21:32
