2012年06月02日
赤いヒルバーグタープの下で・・・

日曜日だけ、休みだったので笠置キャンプ場にデイキャンに行って来ました!

いい天気でしたね~
今回は、デイキャンでありながら、これらの道具の登場

キッチンテーブルとツインバーナーを設置して

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
みゆと奥さんは、このツインバーナーの大ファン

ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII WOOD
これも二人の大のお気に入り!サイトが片付きます
家族でがんばって、これ作ってます

モミモミ。。。よくもみこんでや~

何かって?
これです

「ヘイ!いらっしゃい!」


ヒルバーグの下で、昼にジュージューハンバーグ!
奥さんのリクエストで外でジュージューと熱々の分厚いハンバーグが食べたかったんです


このキッチンテーブルは背も低いんで、みゆも調理しやすいようです

うまそ!

パンとね!

いや、うまかったね~
前日から、相談してソースも作ってくれた 奥さん&miyuに感謝です

その後は、川で遊びました

最初は、川辺でおとなしく遊んでましたが・・・
いつのまにやら・・・

いつのまにやら・・・

びしょびしょのドロドロに
いつのまにやら・・・

あんな、遠くに・・・
ほんまに目を離されへんわ!
巨大なダムを作ってるグループに混ぜてもらい・・・当然のようにkouも(笑)

あんまり、悪さばかりするんで・・・

「島流し」 の刑となりました

楽しかったね~
外で、ハンバーグ作っただけなんやけど、なんかみんなハイテンションでしたね!
「ママが一番食べたよな!」
「今度は、チーズハンバーグにしよう」
「あっ、おろしハンバーグもいいよね」
また、みんなで作って、みんなで食べような


HILLEBERG(ヒルバーグ) タープ 10 ウルトラライト
お手軽でかっこいい&かわいい

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン
調理後は、このままお皿としても。
熱々のジュージューハンバーグ

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
4枚で3枚分の価格、絶妙(笑)
「ちびパンレシピ」 もご参考に
Posted by genki at 01:33│Comments(10)
│笠置キャンプ場
この記事へのコメント
どうも!
気合の入ったデイキャンですな(笑)
我が家のユニのツーバーナーはしばらく見かけてないな~
男の子は放し飼いが一番です(爆)
気合の入ったデイキャンですな(笑)
我が家のユニのツーバーナーはしばらく見かけてないな~
男の子は放し飼いが一番です(爆)
Posted by ばんじょう
at 2012年06月02日 09:53

こんばんは~^^
デイキャンだとBBQが多くなりがちですが
手作りハンバーグも、いいですね(*^_^*)
奥様とmiyuちゃんの手作りだもん。
絶対においしいはず!!!
しかも、あのボリューム( ≧∀≦)ノ
kouくん、色々と遊びも増えて♪♪
洋服がビショビショな姿がかわいいですね(*^_^*)
デイキャンだとBBQが多くなりがちですが
手作りハンバーグも、いいですね(*^_^*)
奥様とmiyuちゃんの手作りだもん。
絶対においしいはず!!!
しかも、あのボリューム( ≧∀≦)ノ
kouくん、色々と遊びも増えて♪♪
洋服がビショビショな姿がかわいいですね(*^_^*)
Posted by koma
at 2012年06月03日 21:25

じょうさん、まいど
>気合の入ったデイキャンですな(笑)
でしょう?
でも、うちはツインバーナーを庭でも使うからね(笑)
今回のメインやからね
>男の子は放し飼いが一番です(爆)
そうのようですな
そうしか無理ですな
>気合の入ったデイキャンですな(笑)
でしょう?
でも、うちはツインバーナーを庭でも使うからね(笑)
今回のメインやからね
>男の子は放し飼いが一番です(爆)
そうのようですな
そうしか無理ですな
Posted by genki at 2012年06月04日 07:35
komaさん、まいど
>デイキャンだとBBQが多くなりがちですが
>手作りハンバーグも、いいですね(*^_^*)
そうなんですよ
うちもいつも焼き焼きなんで
今回は、ハンバーグを食べにいったようなもんで
>しかも、あのボリューム( ≧∀≦)ノ
実は、あれを2枚以上食った(笑)
かなりお腹がいっぱいになったよ
>洋服がビショビショな姿がかわいいですね(*^_^*)
いつまで、笑ってられるのか・・・
着替えを持っていくのが多すぎてこまりますわ
>デイキャンだとBBQが多くなりがちですが
>手作りハンバーグも、いいですね(*^_^*)
そうなんですよ
うちもいつも焼き焼きなんで
今回は、ハンバーグを食べにいったようなもんで
>しかも、あのボリューム( ≧∀≦)ノ
実は、あれを2枚以上食った(笑)
かなりお腹がいっぱいになったよ
>洋服がビショビショな姿がかわいいですね(*^_^*)
いつまで、笑ってられるのか・・・
着替えを持っていくのが多すぎてこまりますわ
Posted by genki at 2012年06月04日 07:37
まいど~(*´Ι`)ノ
ちびパン最近使ってないなぁ~・・・
ハンバーグじゅーじゅ―画になりますね!!
お腹すきました( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
次回はレインダンサーで
防水ダンス検証ですか?(´∀`*)ウフフ
ちびパン最近使ってないなぁ~・・・
ハンバーグじゅーじゅ―画になりますね!!
お腹すきました( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
次回はレインダンサーで
防水ダンス検証ですか?(´∀`*)ウフフ
Posted by wish
at 2012年06月06日 18:50

こんばんは!
お久しぶりです♪
ご飯にハンバーグ、とってもいいです!
うちもしたいけど、手間がかかりそうで・・
お天気も最高で、気持ち良さそう!
そりゃ水にも入りたくなる?!
うちの子も水にはいるの大好きで着替えがほんとに
困っちゃいますよね〜(-∀-`; )
お久しぶりです♪
ご飯にハンバーグ、とってもいいです!
うちもしたいけど、手間がかかりそうで・・
お天気も最高で、気持ち良さそう!
そりゃ水にも入りたくなる?!
うちの子も水にはいるの大好きで着替えがほんとに
困っちゃいますよね〜(-∀-`; )
Posted by マイマイ at 2012年06月06日 22:24
wishさん、まいど
おそくなってすみません
>ちびパン最近使ってないなぁ~・・・
ぜひとも使ってね
たまに使うとけっこう重宝するよ
そのままお皿になるのがいいよね
>次回はレインダンサーで
>防水ダンス検証ですか?(´∀`*)ウフフ
そんなわけあるか!・・・って
ほんまに大検証になりましたわ・・・
おそくなってすみません
>ちびパン最近使ってないなぁ~・・・
ぜひとも使ってね
たまに使うとけっこう重宝するよ
そのままお皿になるのがいいよね
>次回はレインダンサーで
>防水ダンス検証ですか?(´∀`*)ウフフ
そんなわけあるか!・・・って
ほんまに大検証になりましたわ・・・
Posted by genki
at 2012年06月10日 22:58

マイマイさん、まいどです
おそくなってすみません
>ご飯にハンバーグ、とってもいいです!
>うちもしたいけど、手間がかかりそうで・・
ハンバーグめちゃ簡単ですよ
ビニール袋に材料入れてこねるだけ
>うちの子も水にはいるの大好きで着替えがほんとに
>困っちゃいますよね〜(-∀-`; )
そうなんですよね~
いくらあっても足りないですよね
いっそ裸でいさそうかと思いますよね(笑)
おそくなってすみません
>ご飯にハンバーグ、とってもいいです!
>うちもしたいけど、手間がかかりそうで・・
ハンバーグめちゃ簡単ですよ
ビニール袋に材料入れてこねるだけ
>うちの子も水にはいるの大好きで着替えがほんとに
>困っちゃいますよね〜(-∀-`; )
そうなんですよね~
いくらあっても足りないですよね
いっそ裸でいさそうかと思いますよね(笑)
Posted by genki
at 2012年06月10日 23:00

はじめまして。
笠置はよく出没するところです。
「笠置」で検索してお邪魔しました。(^_^;)
これからの季節、暑くなると、滋賀県の朽木村にも清流遊びに
行くのですが。。。
お子様の愛らしさに笑みがこぼれてしまいました(^O^)
お邪魔いたしました
笠置はよく出没するところです。
「笠置」で検索してお邪魔しました。(^_^;)
これからの季節、暑くなると、滋賀県の朽木村にも清流遊びに
行くのですが。。。
お子様の愛らしさに笑みがこぼれてしまいました(^O^)
お邪魔いたしました
Posted by 銀 at 2012年06月16日 08:15
銀さん、初めまして・・・
じゃあ、ないですよね!
あの防風のグリムで、お隣でしたよね(笑)
あの時の、隣のうるさいグルキャンの幹事してたもんです
笠置によく行かれるのですね~
>これからの季節、暑くなると、滋賀県の朽木村にも清流遊びに
>行くのですが。。。
いいところらしいですね
噂には聞いてますよ
今年こそは行ってみたいです!
また、笠置でお会いしたときはよろしくお願いします!
じゃあ、ないですよね!
あの防風のグリムで、お隣でしたよね(笑)
あの時の、隣のうるさいグルキャンの幹事してたもんです
笠置によく行かれるのですね~
>これからの季節、暑くなると、滋賀県の朽木村にも清流遊びに
>行くのですが。。。
いいところらしいですね
噂には聞いてますよ
今年こそは行ってみたいです!
また、笠置でお会いしたときはよろしくお願いします!
Posted by genki at 2012年06月18日 23:36