2010年09月04日
買って損はない・・・はず?だろう?な道具達 その5

持ってても損はしないだろうなあ・・・という定番道具達をご紹介する、その5!
テントやタープ、ランタンにバーナー類などは好みが多種にわたるので、これらは除外!
まあ、あまり選択肢がない!という道具達ですね〜
選択した際に重要視した点が3つ
①自分が使ってて、気に入ってる物
今欲しい物ではなくて、実際に使ってて気にいってる物です。最優先ですね〜
②他のキャンパーも使っている率が高い
定番ですので、当然自分だけでなく、大先輩方も使っている率が高い
キャンプに行けば、被る率が高いということです。
手に入りやすく、使いやすい物の証拠ですよね
③複数持っている、もしくは壊れたら同じものが欲しい
私、もしくは他の方が複数持っているということは、かなり気にいっているということ。
さらに、壊れてもまた同じ物が欲しいということはそうとう良い物でしょうね。
要は、レアでなくて定番。じゃじゃ馬でなくて、誰もが使いやすいもの。 ですかね。
というわけで、その5は
スノーピーク 「ソリッドステーク」
通称 「ソリステ」 最強ペグ です!

こいつは、最強にかぶるよ~(笑)

●スティークのボディーは、どんなに固い地面でも深く、強く、しかも曲がらずに打ち込むことができる鍛造スチール55C網製。最高レベルの強度と耐久性を誇る。
はっきり言って、価格が 高い です

でも、なぜか私は最初のキャンプからペグは、ソリステ・・・ソリッドステークでした。
ランタンも無くて、クリップライト。
バーナーも無くて、カセットコンロ。
焚火台も、マットも無かった初キャンプなのに、なぜかペグはソリステ(笑)
なんもわからなかったので、とりあえず 「安心・最強」 の文字に魅かれたんでしょうね~
サイトによっては、砂利や土などかなり固い地面の所があります。
最初からテントに付いてるプラスティックのペグとかだと刺さらない所もあります。

それが、このソリステだと固い地面とかでもガンガン刺さって行きます。
非常に頼もしいヤツです。
もちろん、たたくハンマーも添え付けのプラステックハンマーだと叩けないですよ~
ほんとは、ハンマーもこんなのがかっこいいんですが・・・

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
あの強靭なソリッドステークを打ち込むために生まれたペグ専用ハンマー!
値段が・・・

まずはソリステ買って、お金が余ったらこれ買ってください(笑)
というわけで、ホムセンで580円で買ったハンマー使ってます。

見た目以外はなんの問題もないです・・・でも見た目も重要なんですが・・・やっぱり欲しい(笑)
打つ時は、ちゃんと頭のカギの部分が地面に潜るまで打ってくださいね。
これだと、ペグ自体が別の方向に回転しないし、
それに引っかけるロープが抜けることもありません。
そして、ソリステの良い所は、 抜きやすい んです。
「ペグが抜けやすかったらあかんやろ!」
なんですが、抜けやすいんではなくて、 人的に抜きやすいん です。

ここの頭の部分に穴が開いてます。
ここに、先ほどの高級ハンマーで・・・(お借りしました)

刺した角度と逆向きに引っ張れば、難なく抜けます。
ハンマーが無くても
別のソリステを穴に刺し込んで

数回動かして、両手で引っ張れば

すぐに抜けます。
めっちゃ抜くのに苦労するペグもありますからね~これは楽です

そして、抜いた後も、他のペグに比べると

一番上がソリステなんですが、あんまり土や泥が付かないんです。
後片付けが非常に楽です。
土が付かないってことは、土との抵抗が少ないからダメなんでは・・・
とも思いますがね。
確かに、抵抗は少なそうです。
ただのストレートな棒状ですし、丸棒だし、ギザギザ等もないですからね。
とは、いっても抜けたことはないんですが・・・
でも、ぬかるんだ柔らかい土や砂場などは、ソリステよりも効くペグはあります。
ソリステが万能ではありません。
ガンガン打ち込む所では無敵かもしれませんがね。
で、このペグを地面に打つ角度なんですがね~
みなさんは、何度くらいですか?
45度? 60度? ロープに90度?
私は、地面に90度に近いです。 垂直に近いですね。

力学的には、地面に垂直が良いそうなんですけど、文系なんでわかりません

まあ、上に引っ張るわけではなく、横に引っ張るので90度に近い方がいいかなと。
それに、ソリステはペグが抜けるというより、上の地面がソリステで割れるということがあります。
ペグの角度を寝かせ過ぎると起こるんです。
ということは、少しでも土の抵抗がかかる垂直がいいのかな~と思います。
ただし、この前の こんな暴風雨 の中では
タープのポールが浮くという事態が起こります。
もしくは、サイトが狭くて、かなりポールの張り綱の角度が急だった場合とかは、
ペグに対して、上向きに抜ける力がかかったりします。
そうなると、垂直では抜けやすくなりますよね

それに、ロープ側に傾けて打ってしまうと一番抜けやすい角度になりますからね。
なので、少し傾けて、70度~80度くらいに打ってると思います。
何が、正しい角度かはわかりませんが、
やっぱり 「経験」 が、大事なんですかね~(笑)
追記
スローライフさんからコメントいただきました。
「角度は仰る通り、地面に垂直が正解でするよ(^^)
バリバリ理系の元1級建築士が言うから大丈夫でする(^^)
*取り説には「ロープとペグを90度」って記載されていまするが、あれは力学的に間違いでする(笑)」
スローライフさん、ありがとうございます!
と、若葉マークの私が言うのもおかしいしんですが。
ペグは、大事なもんだと思います。
テントやタープの基礎ですから。
コップや食器は、プラスティックでもチタンでも安全に違いはありませんが、
ペグは、その場その場で最善を尽くさないと安全に違いがあると思います。

プラペグが、固くて刺さらなくて半分くらいしか打ててないテントとかもたまに見ますが、
無風だからといって、適当にペグを打っていると、急に強風になって・・・
なんてことも自然界では当たり前のようにありますからね。
とにかく、値段が高くて、重くて嵩張りますが、車でのキャンプには頼りになるやつですよ!

こいつをガンガン打ってると、ペグ打つの楽しいです!


スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 30
最初に買ったものです。主にタープの張り綱に使用してます。増殖して12本くらいですかね~

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
最近増殖中で15本くらい。テントの張り綱やミニタープに使用してます。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 40
レボタープのメインポール用に4本だけ持ってます。
ここが良い、ここはダメ~など、教えてください。
あと、他にいいペグも。
それと、ペグの角度もね~
その1 「焚き火テーブル」 みなさんの情報も追記に載せさせていただきました
その2 「シェラカップ」 みなさんの情報も追記に載せさせていただきました
その3 「電池式ランタン」 みなさんの情報も追記に載せさせていただきました
その4 「パイルドライバー」
この記事へのコメント
こんばんは。
最強のペグですね。
確かに重い・・・
でも安心感が違いますね。
欠点は、SPの男前ハンマーが欲しくなってしまう。
→私も赤ヘッドハンマーでしたが、男前ハンマー買っちゃいました。
最強のペグですね。
確かに重い・・・
でも安心感が違いますね。
欠点は、SPの男前ハンマーが欲しくなってしまう。
→私も赤ヘッドハンマーでしたが、男前ハンマー買っちゃいました。
Posted by なんつぃ〜 at 2010年09月04日 01:02
おはようございます(^^
ソリステは最強ですよね!
ただし高い・・・
知らない人だったら何故にそんな値段なの?でしょうね(笑
SPのハンマーで叩くといい音するので買って下さい。
男心くすぐるでしょ?あのハンマー!
ソリステは最強ですよね!
ただし高い・・・
知らない人だったら何故にそんな値段なの?でしょうね(笑
SPのハンマーで叩くといい音するので買って下さい。
男心くすぐるでしょ?あのハンマー!
Posted by よしにい at 2010年09月04日 05:39
おはようございます。
アスファルトにも打ち込めるソリステです。
実際にやってみたら本当に打ち込めましたよ。
但し、抜くのに苦労しましたが・・・。(^^ゞ
男前ハンマー、我が家も買いましたよ!
ってか、レクタPro.セットに付いてきたんですけどね。
男前のgenkiさんも買わなくっちゃ。(^^)
アスファルトにも打ち込めるソリステです。
実際にやってみたら本当に打ち込めましたよ。
但し、抜くのに苦労しましたが・・・。(^^ゞ
男前ハンマー、我が家も買いましたよ!
ってか、レクタPro.セットに付いてきたんですけどね。
男前のgenkiさんも買わなくっちゃ。(^^)
Posted by とーと at 2010年09月04日 05:53
おはようございますー。
うちは自慢じゃないんですがソリステ全く持ってないんですよ。
コールマンの上級ランクのが中々頑丈なんでそれで頑張ってました。
ハンマーもコールマン。
でも先日スポオソのSPS感謝デーでついに購入しちゃいました。
ハンマーもセットでついてました。
でもまだ一度も使ってません。
だって出撃してませんから(笑)
でも確かにこいつは眺めてるだけでヨダレが出そうなくらい渋いっすね。
コンクリートにも刺さるって聞いたんで、今度実家で試してこようかと思ってます(笑)
うちは自慢じゃないんですがソリステ全く持ってないんですよ。
コールマンの上級ランクのが中々頑丈なんでそれで頑張ってました。
ハンマーもコールマン。
でも先日スポオソのSPS感謝デーでついに購入しちゃいました。
ハンマーもセットでついてました。
でもまだ一度も使ってません。
だって出撃してませんから(笑)
でも確かにこいつは眺めてるだけでヨダレが出そうなくらい渋いっすね。
コンクリートにも刺さるって聞いたんで、今度実家で試してこようかと思ってます(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年09月04日 06:24

なんつぃ~さん、まいどです!
>最強のペグですね。
>確かに重い・・・
>でも安心感が違いますね。
重いですよね~
他の軽いペグとかだと、ほんまに10本も入ってるの?くらいに
軽いのもありますもんね。
>欠点は、SPの男前ハンマーが欲しくなってしまう。
>→私も赤ヘッドハンマーでしたが、男前ハンマー買っちゃいました。
ですよね~
私は、男前になりきれませんでした(笑)
>最強のペグですね。
>確かに重い・・・
>でも安心感が違いますね。
重いですよね~
他の軽いペグとかだと、ほんまに10本も入ってるの?くらいに
軽いのもありますもんね。
>欠点は、SPの男前ハンマーが欲しくなってしまう。
>→私も赤ヘッドハンマーでしたが、男前ハンマー買っちゃいました。
ですよね~
私は、男前になりきれませんでした(笑)
Posted by genki at 2010年09月04日 07:10
よしにいさん、まいどです!
>ソリステは最強ですよね!
>ただし高い・・・
>知らない人だったら何故にそんな値段なの?でしょうね(笑
これは使ってみないとわからないです。
というか、使ってもわからないことが多いかも(笑)
>SPのハンマーで叩くといい音するので買って下さい。
>男心くすぐるでしょ?あのハンマー!
確かに!
高い音ですよね~
これも使ってみないとわからないかな・・・
ください!
>ソリステは最強ですよね!
>ただし高い・・・
>知らない人だったら何故にそんな値段なの?でしょうね(笑
これは使ってみないとわからないです。
というか、使ってもわからないことが多いかも(笑)
>SPのハンマーで叩くといい音するので買って下さい。
>男心くすぐるでしょ?あのハンマー!
確かに!
高い音ですよね~
これも使ってみないとわからないかな・・・
ください!
Posted by genki at 2010年09月04日 07:13
とーとさん、まいどです!
>アスファルトにも打ち込めるソリステです。
>実際にやってみたら本当に打ち込めましたよ。
私もかけらに打ちつけたことがありますよ!
>但し、抜くのに苦労しましたが・・・。(^^ゞ
多分そうだろうと思い、それには挑戦してませんが(笑)
>男前ハンマー、我が家も買いましたよ!
いいですね〜!
私は男前になりきれません(笑)
男前ハンマー高すぎですよね
>アスファルトにも打ち込めるソリステです。
>実際にやってみたら本当に打ち込めましたよ。
私もかけらに打ちつけたことがありますよ!
>但し、抜くのに苦労しましたが・・・。(^^ゞ
多分そうだろうと思い、それには挑戦してませんが(笑)
>男前ハンマー、我が家も買いましたよ!
いいですね〜!
私は男前になりきれません(笑)
男前ハンマー高すぎですよね

Posted by genki at 2010年09月04日 08:31
ゆう・ひろパパさん、まいどです!
>でも先日スポオソのSPS感謝デーでついに購入しちゃいました。
>ハンマーもセットでついてました。
えっ!
コールマンの上級ランクを持っていながら買われたんですか。
しかもハンマーまで(笑)どちらがいいですかね〜
>でも確かにこいつは眺めてるだけでヨダレが出そうなくらい渋いっすね。
見ためもかっこいいですよね
所有欲をくすぐる道具ですよね〜増えていきますよ〜(笑)
>でも先日スポオソのSPS感謝デーでついに購入しちゃいました。
>ハンマーもセットでついてました。
えっ!
コールマンの上級ランクを持っていながら買われたんですか。
しかもハンマーまで(笑)どちらがいいですかね〜
>でも確かにこいつは眺めてるだけでヨダレが出そうなくらい渋いっすね。
見ためもかっこいいですよね

所有欲をくすぐる道具ですよね〜増えていきますよ〜(笑)
Posted by genki at 2010年09月04日 08:38
使って安心なのが一番ですよね~^^
ガンガン打ち込んで、ソリステで囲むとほっとする(笑)
力学的には、ロープに対して90度。。。じゃないっけ?
でも、わたしも文系だから、あてになりましぇーん><
ガンガン打ち込んで、ソリステで囲むとほっとする(笑)
力学的には、ロープに対して90度。。。じゃないっけ?
でも、わたしも文系だから、あてになりましぇーん><
Posted by ぴょんたん at 2010年09月04日 10:42
銅で叩く音が最高!!ですよね・・・。
ぜひ純正品で叩きまくって下さいね~^^
ぜひ純正品で叩きまくって下さいね~^^
Posted by tomo0104 at 2010年09月04日 10:55
ソリステ使ってたら、もう他のペグは使えません。
付属のアルミペグなんて、頼りなくて(^^
もひとつ高価なクロムって・・・やっぱ見映え?なんですか?
機能は一緒ですよね?
男前ハンマー・・・雪峰祭リビシェル付属の2個目を、友人に¥1000で譲ってしまい・・・今となっては惜しかったかなぁ(^^;
ペグ打つ時の、銅の柔らかさがたまりません!
付属のアルミペグなんて、頼りなくて(^^
もひとつ高価なクロムって・・・やっぱ見映え?なんですか?
機能は一緒ですよね?
男前ハンマー・・・雪峰祭リビシェル付属の2個目を、友人に¥1000で譲ってしまい・・・今となっては惜しかったかなぁ(^^;
ペグ打つ時の、銅の柔らかさがたまりません!
Posted by masa* at 2010年09月04日 12:07
こんにちはw
ソリステいいですね!
砂利でもアスファルトでもガツガツ刺さっていくところは
ホントすごいなぁと思いますw
悪天候に対する保険と思えば
値段もさほど高くないような気もしますね(^∀^*)
周りでも所有率高いので何か特徴つけておかないと
迷子になってしまいます(ノω`)プププw
ソリステいいですね!
砂利でもアスファルトでもガツガツ刺さっていくところは
ホントすごいなぁと思いますw
悪天候に対する保険と思えば
値段もさほど高くないような気もしますね(^∀^*)
周りでも所有率高いので何か特徴つけておかないと
迷子になってしまいます(ノω`)プププw
Posted by wish at 2010年09月04日 12:23
先週の淡路のキャンプでこのペグのお世話になりました~。
キャンプ始めた頃から、もしもの時のために!ってなカンジで、何本か購入してた我が家(我が家にとって、唯一のスノピ製品かも(笑))
でも、全然、使う事なく新品のままだったのですが、この前のキャンプでは、めちゃくちゃ地盤が固くって、このペグの出番となりました。
ウソやろ?!ってぐらい、スムーズに地盤に入ったので、主人と「やっぱり違うな~」なんて感心してました(笑)
キャンプ始めた頃から、もしもの時のために!ってなカンジで、何本か購入してた我が家(我が家にとって、唯一のスノピ製品かも(笑))
でも、全然、使う事なく新品のままだったのですが、この前のキャンプでは、めちゃくちゃ地盤が固くって、このペグの出番となりました。
ウソやろ?!ってぐらい、スムーズに地盤に入ったので、主人と「やっぱり違うな~」なんて感心してました(笑)
Posted by Mapleleaf at 2010年09月04日 15:32
こんにちは。
ソリステいいですよね。
ただ・・高い(T_T)
一気に揃えれないのですこーーしずつ買い足してます。。
そういえば、キャンプ始めの頃、淡路島にキャンプ行った時付属のペグがささらなくてめっちゃ苦労したんです。。
で、お隣さんソリステでガンガンうってはって(笑)
帰ってソッコー買いました^^;
ちなみに、、ハンマーコレじゃない方の持ってます^^;
(先が変えれないほう。。)
ココまでは思いきれなかったんですよね。。
でも、今思うとコッチにしとけばよかったかな?(笑)
ソリステいいですよね。
ただ・・高い(T_T)
一気に揃えれないのですこーーしずつ買い足してます。。
そういえば、キャンプ始めの頃、淡路島にキャンプ行った時付属のペグがささらなくてめっちゃ苦労したんです。。
で、お隣さんソリステでガンガンうってはって(笑)
帰ってソッコー買いました^^;
ちなみに、、ハンマーコレじゃない方の持ってます^^;
(先が変えれないほう。。)
ココまでは思いきれなかったんですよね。。
でも、今思うとコッチにしとけばよかったかな?(笑)
Posted by SaKURa at 2010年09月04日 16:33
ぴょんたんさん、まいどです!
>使って安心なのが一番ですよね〜^^
>ガンガン打ち込んで、ソリステで囲むとほっとする(笑)
確かにこれ以上はないかもって思えることも大事ですよね〜
>力学的には、ロープに対して90度。。。じゃないっけ?
私たち文系からしたら、そうですよね〜
でも違うらしいですよ!
強風で試してみてください(笑)
>使って安心なのが一番ですよね〜^^
>ガンガン打ち込んで、ソリステで囲むとほっとする(笑)
確かにこれ以上はないかもって思えることも大事ですよね〜
>力学的には、ロープに対して90度。。。じゃないっけ?
私たち文系からしたら、そうですよね〜

でも違うらしいですよ!
強風で試してみてください(笑)
Posted by genki at 2010年09月04日 20:15
tomoさん、まいどです!
>銅で叩く音が最高!!ですよね・・・。
そうなんですか〜?
ん〜音までこだわるとはさすが!
>ぜひ純正品で叩きまくって下さいね〜^^
ドキッ!
するどい(笑)
>銅で叩く音が最高!!ですよね・・・。
そうなんですか〜?
ん〜音までこだわるとはさすが!
>ぜひ純正品で叩きまくって下さいね〜^^
ドキッ!

するどい(笑)
Posted by genki at 2010年09月04日 20:18
masa*さん、まいどです!
>ソリステ使ってたら、もう他のペグは使えません。
楽ですもんね〜
ガンガン入りますもん。
>もひとつ高価なクロムって・・・やっぱ見映え?なんですか?
>機能は一緒ですよね?
すみません、勉強しときます
ソリステより高いペグは範疇にありませんでした(笑)
>男前ハンマー・・・2個目を、友人に¥1000で譲ってしまい・・・今となっては惜しかったかなぁ(^^;
ええ〜!
うらやましい!
3個目の時はお願いします(笑)
>ソリステ使ってたら、もう他のペグは使えません。
楽ですもんね〜
ガンガン入りますもん。
>もひとつ高価なクロムって・・・やっぱ見映え?なんですか?
>機能は一緒ですよね?
すみません、勉強しときます

ソリステより高いペグは範疇にありませんでした(笑)
>男前ハンマー・・・2個目を、友人に¥1000で譲ってしまい・・・今となっては惜しかったかなぁ(^^;
ええ〜!
うらやましい!
3個目の時はお願いします(笑)
Posted by genki at 2010年09月04日 20:23
wishさん、まいどです!
>砂利でもアスファルトでもガツガツ刺さっていくところは
ガンガン入りますもんね
気持ち良い!
>悪天候に対する保険と思えば
>値段もさほど高くないような気もしますね(^∀^*)
使うとそう思いますね〜あんまり買い替えなくていいしね。
>迷子になってしまいます(ノω`)プププw
そうですよね〜
何も付いてないのが私のんです(笑)
>砂利でもアスファルトでもガツガツ刺さっていくところは
ガンガン入りますもんね

気持ち良い!
>悪天候に対する保険と思えば
>値段もさほど高くないような気もしますね(^∀^*)
使うとそう思いますね〜あんまり買い替えなくていいしね。
>迷子になってしまいます(ノω`)プププw
そうですよね〜
何も付いてないのが私のんです(笑)
Posted by genki at 2010年09月04日 20:27
Mapleleafさん、まいどです!
>(我が家にとって、唯一のスノピ製品かも(笑))
うちも数少ないスノピ製品ですわ(笑)
>めちゃくちゃ地盤が固くって、このペグの出番となりました。
>
>ウソやろ?!ってぐらい、スムーズに地盤に入ったので、
でしょう?
ガンガン入りますよね〜気持ちわかりますわ。
〉主人と「やっぱり違うな〜」なんて感心してました(笑)
買って損はないでしょう?(笑)
これからドンドン増えますよ〜
>(我が家にとって、唯一のスノピ製品かも(笑))
うちも数少ないスノピ製品ですわ(笑)
>めちゃくちゃ地盤が固くって、このペグの出番となりました。
>
>ウソやろ?!ってぐらい、スムーズに地盤に入ったので、
でしょう?
ガンガン入りますよね〜気持ちわかりますわ。
〉主人と「やっぱり違うな〜」なんて感心してました(笑)
買って損はないでしょう?(笑)
これからドンドン増えますよ〜
Posted by genki at 2010年09月04日 20:36
SaKURaさん、まいどです!
>ただ・・高い(T_T)
>一気に揃えれないのですこーーしずつ買い足してます。。
ですよね〜
でも少しずつ増やすのも楽しいですよね。
>そういえば、キャンプ始めの頃、淡路島にキャンプ行った時付属のペグがささらなくてめっちゃ苦労したんです。。
上の方と同じキャンプ場?(笑)
>で、お隣さんソリステでガンガンうってはって(笑)
うちは、逆で初キャンプからソリステだったけど隣のグループはかわいそうでしたよ。
>でも、今思うとコッチにしとけばよかったかな?(笑)
それでも十分ですよ!
十分男前!
女前か(笑)
>ただ・・高い(T_T)
>一気に揃えれないのですこーーしずつ買い足してます。。
ですよね〜
でも少しずつ増やすのも楽しいですよね。
>そういえば、キャンプ始めの頃、淡路島にキャンプ行った時付属のペグがささらなくてめっちゃ苦労したんです。。
上の方と同じキャンプ場?(笑)
>で、お隣さんソリステでガンガンうってはって(笑)
うちは、逆で初キャンプからソリステだったけど隣のグループはかわいそうでしたよ。
>でも、今思うとコッチにしとけばよかったかな?(笑)
それでも十分ですよ!
十分男前!
女前か(笑)
Posted by genki at 2010年09月04日 20:46
私も通常はソリステ愛好者でするよん(^^)
角度は仰る通り、地面に垂直が正解でするよ(^^)
バリバリ理系の元1級建築士が言うから大丈夫でする(^^)
狭いサイトだと、確かに垂直だと抜けやすいんでするが、別の見方をすればそんなに角度が鋭角な上からロープにテンションをかける事自体、無理があるんでするね(^^;
通常は垂直が正解でするよ~~(^^)
*取り説には「ロープとペグを90度」って記載されていまするが、あれは力学的に間違いでする(笑)
角度は仰る通り、地面に垂直が正解でするよ(^^)
バリバリ理系の元1級建築士が言うから大丈夫でする(^^)
狭いサイトだと、確かに垂直だと抜けやすいんでするが、別の見方をすればそんなに角度が鋭角な上からロープにテンションをかける事自体、無理があるんでするね(^^;
通常は垂直が正解でするよ~~(^^)
*取り説には「ロープとペグを90度」って記載されていまするが、あれは力学的に間違いでする(笑)
Posted by スローライフの毛根は買っても損しまする^^; at 2010年09月04日 22:54
スローライフさん、まいどです!
>角度は仰る通り、地面に垂直が正解でするよ(^^)
>バリバリ理系の元1級建築士が言うから大丈夫でする(^^)
やったー!
これはすごい方からお墨付きをいただきました。
それを待ってましたよ~ありがとうございます。
>別の見方をすればそんなに角度が鋭角な上からロープにテンションをかけ>る事自体、無理があるんでするね(^^;
なるほど。
それは、もうすでに無理な状態なんですね。
>*取り説には「ロープとペグを90度」って記載されていまするが、あれは力>学的に間違いでする(笑)
たいがいの人はこう思うんではないですかね。
不思議に思ってたんですよね。
ありがとうございます。
今後は、自信持って垂直に打ちます!
早速、本文に追記として入れさせていただきます!
>角度は仰る通り、地面に垂直が正解でするよ(^^)
>バリバリ理系の元1級建築士が言うから大丈夫でする(^^)
やったー!
これはすごい方からお墨付きをいただきました。
それを待ってましたよ~ありがとうございます。
>別の見方をすればそんなに角度が鋭角な上からロープにテンションをかけ>る事自体、無理があるんでするね(^^;
なるほど。
それは、もうすでに無理な状態なんですね。
>*取り説には「ロープとペグを90度」って記載されていまするが、あれは力>学的に間違いでする(笑)
たいがいの人はこう思うんではないですかね。
不思議に思ってたんですよね。
ありがとうございます。
今後は、自信持って垂直に打ちます!
早速、本文に追記として入れさせていただきます!
Posted by genki
at 2010年09月04日 23:37

ども。
宝くじに当たったら、ソリステクロームに買い換えたいと夢思う小市民です(^^ゞ
岩をも打ち抜く感覚は気持ちいいですよね。
ただ、抜くのも大変ですが・・・(笑)
宝くじに当たったら、ソリステクロームに買い換えたいと夢思う小市民です(^^ゞ
岩をも打ち抜く感覚は気持ちいいですよね。
ただ、抜くのも大変ですが・・・(笑)
Posted by わっきー at 2010年09月05日 23:46
(´∇`)ノんばっス
えー垂直がいいんだー!
知らなかった・・・いい勉強になりました<m(__)m>
次回から「垂直♪垂直♪」と言いながら打ちこみます!
我が家もちょっとずつ買い足ししてます。
一気に買う余裕がないですからねー^^
30とか40とかはホント最強だよね。
グリムの強風でも頑張りすぎてくれたからロープが切れたし(;´∀`)
でも・・・お盆の海山で最強ペグ・・・あっさり曲がった・・・(汗)
これマジです・・・たぶん30だったと思う・・・( ´∀`)
えー垂直がいいんだー!
知らなかった・・・いい勉強になりました<m(__)m>
次回から「垂直♪垂直♪」と言いながら打ちこみます!
我が家もちょっとずつ買い足ししてます。
一気に買う余裕がないですからねー^^
30とか40とかはホント最強だよね。
グリムの強風でも頑張りすぎてくれたからロープが切れたし(;´∀`)
でも・・・お盆の海山で最強ペグ・・・あっさり曲がった・・・(汗)
これマジです・・・たぶん30だったと思う・・・( ´∀`)
Posted by eco。
at 2010年09月06日 00:40

わっきーさん、まいどです!
>宝くじに当たったら、ソリステクロームに買い換えたいと夢思う小市民です(^^ゞ
宝くじに当たって買うのがソリステ?(笑)
そんなにクロムはいいの?
>岩をも打ち抜く感覚は気持ちいいですよね。
>ただ、抜くのも大変ですが・・・(笑)
岩やアスファルトだと抜くのは一苦労ですよね〜
今週も固そうじゃあない?
>宝くじに当たったら、ソリステクロームに買い換えたいと夢思う小市民です(^^ゞ
宝くじに当たって買うのがソリステ?(笑)
そんなにクロムはいいの?

>岩をも打ち抜く感覚は気持ちいいですよね。
>ただ、抜くのも大変ですが・・・(笑)
岩やアスファルトだと抜くのは一苦労ですよね〜
今週も固そうじゃあない?

Posted by genki at 2010年09月06日 08:27
eco。さん、まいどです!
>えー垂直がいいんだー!
>知らなかった・・・いい勉強になりました<m(__)m>
でしょう?
私も自信なかったけど次からは自信満々に打ちます(笑)
>グリムの強風でも頑張りすぎてくれたからロープが切れたし(;´∀`)
そうそう!
誰も抜けてなかったですもんね〜
>でも・・・お盆の海山で最強ペグ・・・あっさり曲がった・・・(汗)
今年は雨がないから、どこのキャンプ場もかなり固くなってるでしょうね〜
>えー垂直がいいんだー!
>知らなかった・・・いい勉強になりました<m(__)m>
でしょう?
私も自信なかったけど次からは自信満々に打ちます(笑)
>グリムの強風でも頑張りすぎてくれたからロープが切れたし(;´∀`)
そうそう!
誰も抜けてなかったですもんね〜
>でも・・・お盆の海山で最強ペグ・・・あっさり曲がった・・・(汗)
今年は雨がないから、どこのキャンプ場もかなり固くなってるでしょうね〜
Posted by genki at 2010年09月06日 08:34