2010年03月06日
買って損はない・・・はず?だろう?な道具達 その1

いまだにキャンプ開きもできず、道具も去年の12月から買ってない・・・
すっかりキャンプブログでなくなってきた今日このごろ

ネタもないんで・・・キャンプ始める友人に贈ります(笑)
持ってても損はしないだろうなあ・・・という定番道具達をご紹介します。
テントやタープ、ランタンにバーナー類などは好みが多種にわたるので、これらは除外!
まあ、あまり選択肢がない!という道具達ですね~
選択した際に重要視した点が3つ
①自分が使ってて、気に入ってる物
今欲しい物ではなくて、実際に使ってて気にいってる物です。最優先ですね~
②他のキャンパーも使っている率が高い
定番ですので、当然自分だけでなく、大先輩方も使っている率が高い
キャンプに行けば、被る率が高いということです。
手に入りやすく、使いやすい物の証拠ですよね
③複数持っている、もしくは壊れたら同じものが欲しい
私、もしくは他の方が複数持っているということは、かなり気にいっているということ。
さらに、壊れてもまた同じ物が欲しいということはそうとう良い物でしょうね。
要は、レアでなくて定番。じゃじゃ馬でなくて、誰もが使いやすいもの。 ですかね。
というわけで、栄えある その1 は
ユニフレーム 「焚き火テーブル」



ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
<スペック>
●使用時サイズ:約55×35×37(h)cm
●収納時サイズ:約55×30×2.5(厚)cm
●重量:約2.8kg
●材質:テーブルトップ/ステンレス鋼(特殊エンボス加工)0.8mm厚、サイド/天然木
スタンド/18-8ステンレスパイプ直径19mm、肉厚1.0mm
最初は、「こんな小さいテーブルにこんな高い金を!」
と思ってたんですが・・・
今は、重宝して2台目が欲しいです
定番中の定番かな。
こいつを見かけなかったキャンプはあまりないですね。
親父6人でソロやったら、6台集まる可能性大です(笑)

熱に強いので、この上に熱い鍋とかもガンガン置けます。
何より便利なのはグルキャンの時ですね。
高さも、大きさも同じなので、みんなで持ち寄っても揃うんですよね。
6台や4台つなげれば、食事の時は大きなテーブルに。
そして、焚火の時はそれぞれが椅子の側に置いてサイドテーブルとして。
撤収の時も最後まで出してお茶しても簡単に撤収できるし、
汚れも落ちやすいので、子供の遊ぶテーブルにもなりますしね。

おい!汚しすぎやろ
とにかくファミキャン、グルキャン、ソロ、BBQ,といつでも便利に使えるやつです!
私はいつも車に乗せたままです。
ステンレスの板が綺麗なので、ブログ用の写真の台としてもいいですね(笑)


ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル ん~もう一台欲しい!
ここがいい!とか、実はここがダメ! とかあったら教えてください!
追記~みなさんからいただきました
良い点は、いっぱいあるけど・・・
悪い点
・木の辺の片側にもたれかかると簡単にひっくり返るところかな^^;
・寒い時に持つと冷たいw、誰のだか分からなくなるww
・収納袋なんて付いてればいいのになぁ
・う~んやっぱ買いたくてもすぐに買え足せない値段でしょ~^^
・それと熱いダッヂは置かないほうがいいらしいです
みなさん、ありがとうございます!

定番中の定番かな。
こいつを見かけなかったキャンプはあまりないですね。
親父6人でソロやったら、6台集まる可能性大です(笑)

熱に強いので、この上に熱い鍋とかもガンガン置けます。

何より便利なのはグルキャンの時ですね。
高さも、大きさも同じなので、みんなで持ち寄っても揃うんですよね。
6台や4台つなげれば、食事の時は大きなテーブルに。
そして、焚火の時はそれぞれが椅子の側に置いてサイドテーブルとして。
撤収の時も最後まで出してお茶しても簡単に撤収できるし、
汚れも落ちやすいので、子供の遊ぶテーブルにもなりますしね。

おい!汚しすぎやろ

とにかくファミキャン、グルキャン、ソロ、BBQ,といつでも便利に使えるやつです!
私はいつも車に乗せたままです。
ステンレスの板が綺麗なので、ブログ用の写真の台としてもいいですね(笑)


ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル ん~もう一台欲しい!
ここがいい!とか、実はここがダメ! とかあったら教えてください!
追記~みなさんからいただきました
良い点は、いっぱいあるけど・・・
悪い点
・木の辺の片側にもたれかかると簡単にひっくり返るところかな^^;
・寒い時に持つと冷たいw、誰のだか分からなくなるww
・収納袋なんて付いてればいいのになぁ
・う~んやっぱ買いたくてもすぐに買え足せない値段でしょ~^^
・それと熱いダッヂは置かないほうがいいらしいです
みなさん、ありがとうございます!
この記事へのコメント
>親父6人でソロやったら、6台集まる可能性大です
いえ、たぶん12台集まります^^;爆
いいところはいっぱいあるけれど、悪いところは木の辺の片側にもたれかかると簡単にひっくり返るところかな^^;
いえ、たぶん12台集まります^^;爆
いいところはいっぱいあるけれど、悪いところは木の辺の片側にもたれかかると簡単にひっくり返るところかな^^;
Posted by takashi
at 2010年03月06日 02:32

ども。
我が家もキャンプスタートはまだです。
たぶん、4月中旬になるでしょう。
それまではオヤジのソロ出動です(笑)
焚き火テーブル逸品ですよねぇ。僕も次のセールの時には2代目をゲトしたいと思ってます。
欲を言えば、収納袋なんて付いてればいいのになぁ。(わがまま?)
他の逸品は・・・僕ならアレとアレだなぁ。
我が家もキャンプスタートはまだです。
たぶん、4月中旬になるでしょう。
それまではオヤジのソロ出動です(笑)
焚き火テーブル逸品ですよねぇ。僕も次のセールの時には2代目をゲトしたいと思ってます。
欲を言えば、収納袋なんて付いてればいいのになぁ。(わがまま?)
他の逸品は・・・僕ならアレとアレだなぁ。
Posted by わっきー
at 2010年03月06日 02:42

駄目な所ですか??
むぅ・・・。
寒い時に持つと冷たいw、誰のだか分からなくなるww
この位しか思い浮かびませんね^^
むぅ・・・。
寒い時に持つと冷たいw、誰のだか分からなくなるww
この位しか思い浮かびませんね^^
Posted by LittleR at 2010年03月06日 04:37
takashiさん、まいどです!
>いえ、たぶん12台集まります^^;爆
やっぱり(^^;)
私1台しか持ってないから、11台やな(笑)
>悪いところは木の辺の片側にもたれかかると簡単にひっくり返るところかな^^;
そうそう!
漫画みたいになりますよね〜
>いえ、たぶん12台集まります^^;爆
やっぱり(^^;)
私1台しか持ってないから、11台やな(笑)
>悪いところは木の辺の片側にもたれかかると簡単にひっくり返るところかな^^;
そうそう!
漫画みたいになりますよね〜
Posted by genki at 2010年03月06日 08:25
わっきーさん、まいどです!
>それまではオヤジのソロ出動です(笑)
それがうらやましい!
焚き火テーブルも大活躍でしょう。
>僕も次のセールの時には2代目をゲトしたいと思ってます。
同じく。
なかなか安売りしないですよね〜(^^;)
>欲を言えば、収納袋なんて付いてればいいのになぁ。(わがまま?)
うちは奥さんに作ってもらいましたよ〜(^-^)v
2台入るの(笑)
>それまではオヤジのソロ出動です(笑)
それがうらやましい!
焚き火テーブルも大活躍でしょう。
>僕も次のセールの時には2代目をゲトしたいと思ってます。
同じく。
なかなか安売りしないですよね〜(^^;)
>欲を言えば、収納袋なんて付いてればいいのになぁ。(わがまま?)
うちは奥さんに作ってもらいましたよ〜(^-^)v
2台入るの(笑)
Posted by genki at 2010年03月06日 08:29
LittleRさん、まいどです!
>むぅ・・・。
>寒い時に持つと冷たいw、誰のだか分からなくなるww
ギャハハハ、確かに冷たいですよね〜夏は気持ちよい。
そうそう、だれのかわからんようになるんですよね〜
>この位しか思い浮かびませんね^^
それくらい、いいということでしょうか?
>むぅ・・・。
>寒い時に持つと冷たいw、誰のだか分からなくなるww
ギャハハハ、確かに冷たいですよね〜夏は気持ちよい。
そうそう、だれのかわからんようになるんですよね〜
>この位しか思い浮かびませんね^^
それくらい、いいということでしょうか?
Posted by genki at 2010年03月06日 08:34
こんちは~♪
確かにこれは持ってて損はない一品ですよね^^/
うちはダッチオーブンを買ったときに
一緒に買ってオーブン使用時に使ってましたが
今ではソロのテーブルとしてしか使ってません(笑)
いずれデュオ用にもう一台欲しいッスね~^^/
確かにこれは持ってて損はない一品ですよね^^/
うちはダッチオーブンを買ったときに
一緒に買ってオーブン使用時に使ってましたが
今ではソロのテーブルとしてしか使ってません(笑)
いずれデュオ用にもう一台欲しいッスね~^^/
Posted by kaon
at 2010年03月06日 11:42

こんちは!
確かにこいつはいい仕事しますよね!
家族の人数分欲しいくらいですよ(笑)
確かにこいつはいい仕事しますよね!
家族の人数分欲しいくらいですよ(笑)
Posted by ばんじょう
at 2010年03月06日 12:09

こんばんわん♪
私もつい先日、某所で知らぬ間に(笑)2台目ゲットンしましたよん~
やっぱ皆さん持ってるってことはいいものなんですよね~
悪いとこ? う~んやっぱ買いたくてもすぐに買え足せない値段でしょ~^^
私もつい先日、某所で知らぬ間に(笑)2台目ゲットンしましたよん~
やっぱ皆さん持ってるってことはいいものなんですよね~
悪いとこ? う~んやっぱ買いたくてもすぐに買え足せない値段でしょ~^^
Posted by たかやん at 2010年03月06日 19:13
kaonさん、まいどです!
>確かにこれは持ってて損はない一品ですよね^^/
ですよね〜
買う前は高いとしか思えないですけど(笑)
>今ではソロのテーブルとしてしか使ってません(笑)
ソロなら、一つでなんでもできますよね!
>いずれデュオ用にもう一台欲しいッスね〜^^/
みんな思うことは同じなんですが、なかなか2台目が(^^;)
>確かにこれは持ってて損はない一品ですよね^^/
ですよね〜
買う前は高いとしか思えないですけど(笑)
>今ではソロのテーブルとしてしか使ってません(笑)
ソロなら、一つでなんでもできますよね!
>いずれデュオ用にもう一台欲しいッスね〜^^/
みんな思うことは同じなんですが、なかなか2台目が(^^;)
Posted by genki at 2010年03月06日 20:05
ばんじょうさん、まいどです!
>確かにこいつはいい仕事しますよね!
でしょう。
価格以上の働きをしてくれてます(^-^)v
>家族の人数分欲しいくらいですよ(笑)
えっ?
そこまで気に入ってるんですか(笑)
3万以上しますよね(爆)
>確かにこいつはいい仕事しますよね!
でしょう。
価格以上の働きをしてくれてます(^-^)v
>家族の人数分欲しいくらいですよ(笑)
えっ?
そこまで気に入ってるんですか(笑)
3万以上しますよね(爆)
Posted by genki at 2010年03月06日 20:12
たかやんさん、まいどです!
>私もつい先日、某所で知らぬ間に(笑)2台目ゲットンしましたよん〜
もしや、あの時の記事ですか?(笑)
しかし、皆さん持ってますね〜(^^;)
>悪いとこ? う〜んやっぱ買いたくてもすぐに買え足せない値段でしょ〜^^
そうですよね〜
1台目はともかく、2台目がね〜(/_・、)
>私もつい先日、某所で知らぬ間に(笑)2台目ゲットンしましたよん〜
もしや、あの時の記事ですか?(笑)
しかし、皆さん持ってますね〜(^^;)
>悪いとこ? う〜んやっぱ買いたくてもすぐに買え足せない値段でしょ〜^^
そうですよね〜
1台目はともかく、2台目がね〜(/_・、)
Posted by genki at 2010年03月06日 20:15
こんばんは。
ウチは持ってないです〜
コンパクト収納だしステンレスだし
いいなぁ、欲しいなぁって思った事もありましたが
やはり値段がねぇ〜(*_*)
あと、転びやすいとよく聞きます
ウチの子供なら確実にひっくり返しますね
囲炉裏テーブルでさえ、ひっくり返しそうになりましたからね(^_^;)
あ、それと熱いダッヂは置かないほうがいいらしいです
ウチは持ってないです〜
コンパクト収納だしステンレスだし
いいなぁ、欲しいなぁって思った事もありましたが
やはり値段がねぇ〜(*_*)
あと、転びやすいとよく聞きます
ウチの子供なら確実にひっくり返しますね
囲炉裏テーブルでさえ、ひっくり返しそうになりましたからね(^_^;)
あ、それと熱いダッヂは置かないほうがいいらしいです
Posted by ジェームス at 2010年03月06日 22:05
ジェームスさん、まいどです!
>やはり値段がねぇ〜(*_*)
私もこれは絶対に買わないと思ってましたよ~(笑)
>転びやすいとよく聞きます
うちは、幸いにも一度もないんですが、聞くところもありますね~
>それと熱いダッヂは置かないほうがいいらしいです
そうなんですか?
それは、熱すぎるとダメということなんですかね~
気を付けないと・・・って、ダッチ持ってなかった(笑)
貴重な情報ありがとうございます!
>やはり値段がねぇ〜(*_*)
私もこれは絶対に買わないと思ってましたよ~(笑)
>転びやすいとよく聞きます
うちは、幸いにも一度もないんですが、聞くところもありますね~
>それと熱いダッヂは置かないほうがいいらしいです
そうなんですか?
それは、熱すぎるとダメということなんですかね~
気を付けないと・・・って、ダッチ持ってなかった(笑)
貴重な情報ありがとうございます!
Posted by genki
at 2010年03月07日 09:57
