奥さんとラブラブならキャンプも人生も10倍楽しい!
我が家に足りないもの、その11~妊婦に
genki
2010年07月04日 02:02
こんばんは!genkiです!
我が家に足りないものシリーズ!
いつになったら、足りないもん終わるねん!
と、いよいよその11まで
その11、妊婦に優しいもの・・・
そんなもん、どこの家にもないか?(笑)
要は身重な奥さんが少しでも楽ちんになれるもんですね~
真っ先に思いついたのが、寝る時のマットですね。
腰とか痛そうですもん
我が家(奥さんとみゆ)が使ってるのはこれです。
これの前のモデルですね。
ロゴス(LOGOS) エアウェーブマット・ダブル-J
142×196
けっこう快適で、なんの文句もありません。
空気を入れるのは少し面倒ですが、ウェーブ状なので、空気を入れるのも少なくて済みます。
そして、私用に
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングFDマット100×200cm
100×200 厚さ1.5 収納 100×11.5×31
パタパタと広げるだけの楽ちんマット。
ソロも車内泊もこれ。
家の昼寝にも重宝(笑)
まあ、愛する奥さんのためにも、もうちょっと
ふわっ
としたマットが欲しいですね~
ニトリの低反発マットは、マジで悩みましたが・・・
ナチュさん、一番人気はこれですね。
イスカ(ISUKA) 2010 コンフィマットレス180
51×180 厚さ 3.2 収納 φ15×34cm
収納性、値段のバランスがいいんでしょうか?
山に行かない我が家は収納性はあまり関係ありません。
寝心地が良さそうなのがいいかな~
厚さ 3.2cm
イスカ(ISUKA) ベーシックキャンプマットレス
57×189 厚さ 4.5 収納 φ17×67cm
厚さ 4.5cm
ダンロップ(DUNLOP) コンバインマット50N
68×183 厚さ 5.0 収納φ19×34cm
なんと厚さ 5.0cm
イスカ(ISUKA) スーパーキャンプマットレス
63×198 厚さ 6.3 収納 φ22×65
すごい!厚さ 6.3cm
やっぱり、こいつが一番かな~
口コミも良いし、名前も
スーパー
だもんね(笑)
で、もっと凄いの発見!
THERMAREST(サーマレスト) ラグジュアリーマップ(スタッフサック付)
63×196 厚さ 8.0 収納 φ14×66
なっ、なんと、厚さ 8cm
すごい! その代りに値段もすごい!
でも、そこは$で買えば、Lでもスーパーキャンプマットレスよりも安いくらいですもんね~
ナチュさんの口コミは 0件ですが
人気ないのでしょうか?
マット比較表
見たらけっこう良さそうなんですがね。
New幕の輸入ついでに、こいつに決めました。
THERMAREST(サーマレスト) ラグジュアリーマップ
genki家、初の高級マットです!
奥さんに寝てもらって、感想書きま~す
あなたにおススメの記事
関連記事
テント泊に向けての軽量化!③ ~シュラフ
テント泊に向けての軽量化!②~マット
山用マット~思案中・・・
Hilander(ハイランダー) アルミGIコット
サーマレストのラグジュアリーなマット
我が家に足りないもの、その11~妊婦に
我が家に足りないもの その9~シュラフ②(奥さん用)
Share to Facebook
To tweet