2020年夏 和歌山県地の島(無人島)に家族でビーチキャンプに行ってきました

genki

2020年08月29日 18:08

今年の夏も  を避けて良く遊びました

もう密を避けるのはアウトドアしかないですもんね

第1弾は「無人島」です






和歌山 「地の島」 にビーチキャンプ&シュノーケルに行ってきました

感染症のせいで営業をやってないとこもあるので、前日に電話しました。

明日は8時くらいから営業されているということでした


当日は、家族でワクワクしながら8時半くらいに到着です

ここから渡船で渡ります










動画はこちらです




息子は人生初の船に乗るので

少し不安そうでした(笑)





ほどなく無人島が見えて全員がテンションアップ








船は、まあまあ濡れました(笑)


桟橋に到着して、





いざ上陸!





サクッと基地を作ります





この時はまだ早いので、無人島感がある写真です(笑)

この写真のあと、海水浴やビーチバーベキューの人が増えてきました


水はめっちゃ綺麗です









早速、潜ってみます

水は綺麗なんですが、細かい砂が残念です

それでも魚はいっぱいいました


水中動画も撮影しましたので、後ほど見てください


ここは、無人島とは言え、

トイレはあります





海の家も(笑)





水道、電気はありません


お腹空いたので、イワタニ炙りやで

業務スーパーの冷凍食品を炙ってみました

これが、大成功でした

周りでもたくさんの人がビーチBBQしてました

全てレンタルもできるようです


昼からもたくさん泳いで、14時ごろに船に乗って帰ってきました





初の無人島

思ったより人が多かったけど、

船で乗り込むのがワクワクして、子供たちも喜んでたので良かったです

今度は1泊キャンプで来てみたいな


少しでもご参考になればと

水中の様子や、船の様子は動画にまとめてみました





楽しそうと思われたならば是非とも行ってみてください!





あなたにおススメの記事
関連記事