ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月03日

黄色は注意!緑は進め!

ニコニコこんばんは!genkiです!


前回の続き・・・

今までCB缶(カセットボンベ)で燃料は統一してきたのに、

黄色は注意!緑は進め!

ある閉店セールで40%offの

「PRIMUS(プリムス)IPー2245Aランタン」

をあっさりいってしまった私は・・・

「黄色は注意!緑は進め!」 

ということで、黄色の時は多少は注意してましたが、初のOD缶器具を買ったことで

緑はすっかり進め状態で・・・汗



以前から気になってた

黄色は注意!緑は進め!



「EPI(イーピーアイ)REVO-3700」

をいってしまってました~

箱が破れてたのもあるのか、ほとんど半額に近かった。

「そりゃ、だれでも買うで~」

って、みなさん思うでしょう汗 思って~!

ランタンと同じ黄色の

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット

常に一番人気ですよね!






こいつを買おうかと思ったんですが、違うメーカーもいいかな・・・と。



ハードケースが付いてます。
黄色は注意!緑は進め!



めちゃ、コンパクト!
黄色は注意!緑は進め!



布のケースも付いてます
黄色は注意!緑は進め!



五徳は、畳んでるのを伸ばして
黄色は注意!緑は進め!



穴に突起を入れるだけ
黄色は注意!緑は進め!



上からの攻撃には強いけど、下からは弱い(笑)

けっこうしっかりしてますね~
黄色は注意!緑は進め!



「タケコプター!」ニコニコ

・・・暇だったんで、いろいろ置いてみました。

シェラカップ
黄色は注意!緑は進め!


ホットワインもOK!



トレック900  直径12cmです。 

黄色は注意!緑は進め!



トレック1400
黄色は注意!緑は進め!



13.6cmです。まだ余裕。
 
スノーピーク(snow peak) トレックコンボ
スノーピーク(snow peak) トレックコンボ

炊飯に湯沸かし。使用頻度多いです。







中ソースパン  16cmです。
黄色は注意!緑は進め!



これでギリギリくらいでしょうか。

大ソースパン
黄色は注意!緑は進め!



20cmです。 これはどうだろ?

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラグナ ステンレスクッカーLセット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラグナ ステンレスクッカーLセット

コストパフォーマンスNo1クッカー。この値段は安い!







ちびぱん
黄色は注意!緑は進め!



ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club

何が作れるのか考えるのが楽しいです。食器代わりにも。






ええかんじですが、今までのスパイダー君と比べると
黄色は注意!緑は進め!



4本脚で支えるスパイダーの方が安定感はありますね。

OD缶を大きいのにすると安定感はだいぶ変わりましたが (スタビライザーもありますよね)
黄色は注意!緑は進め!



OD缶をプリムスに変えると、すっかりプリムスのバーナーですやん!ガーン

逆バージョンテヘッ
黄色は注意!緑は進め!



イメージ変わってええやん(笑)~(他社のOD缶を使うのは自己責任で)

スパイダーとは、大きさは全然違います。コンパクトになります。
黄色は注意!緑は進め!




火力は申し分ない(3700kcal)ですが、真ん中に炎が集中しているような。

バーナーパッドの出番でしょうか
黄色は注意!緑は進め!



びっくりしたのはとろ火。

かなりの調整ができますね~便利かも。
黄色は注意!緑は進め!



強火もとろ火もOKで、コンパクト
黄色は注意!緑は進め!



いいかもチョキ

おっと、危ない危ない・・・危険な道に行くとこでした。

EPI(イーピーアイ) REVO-3700
EPI(イーピーアイ) REVO-3700

強火にとろ火。コンパクト。いいかも。






SOTO レギュレーターストーブ
SOTO レギュレーターストーブ

CB缶用なのに、ドロップダウンが少ない。スパイダーみたいでかっこいいやつ。















このブログの人気記事
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて

ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド
ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド

プロポーズ記念日と10年ごとの約束
プロポーズ記念日と10年ごとの約束

コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ
コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ

世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは
世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは

同じカテゴリー(愛しき物、道具)の記事画像
おしゃれな調味料ケース!娘自作
2021年コールマン新製品 シングルガスストーブ120A
シェラカップが超絶使いやすい理由
ユニフレームちびパンが圧倒的に便利な7つの理由
ユニフレーム焚き火テーブルを10年以上使って
イワタニ炙りやで炭無し、準備3分海鮮BBQ
同じカテゴリー(愛しき物、道具)の記事
 おしゃれな調味料ケース!娘自作 (2021-05-31 20:07)
 2021年コールマン新製品 シングルガスストーブ120A (2021-05-25 20:07)
 シェラカップが超絶使いやすい理由 (2021-05-18 20:07)
 ユニフレームちびパンが圧倒的に便利な7つの理由 (2021-05-10 20:07)
 ユニフレーム焚き火テーブルを10年以上使って (2021-05-07 20:07)
 イワタニ炙りやで炭無し、準備3分海鮮BBQ (2021-04-22 21:08)
この記事へのコメント
強火にトロ火、しかもコンパクト!!
いいですなあ~~
genkiさん、次はCB缶からOD缶、次はガソリンもいっちゃいますか~^m^
Posted by mayumi at 2010年02月03日 07:23
こんちは

日曜日は、かなり暇だったのねぇ~(笑)
一気にバックパッカーへ走りそうな装備よね。

DFは・・・うるさい(笑)・・・。
Posted by ドレッドライオン at 2010年02月03日 09:47
こんにちは。

OD缶も基本的にはほとんどが互換性ありますからね。
CB缶だと平気でも、OD缶は気分的に同じメーカーのを使いたくなっちゃうのはなぜでしょう。^_^;

いよいよバックパック対応アイテムに走り始めましたねぇ。
ザックはいつ買うのかな?(笑)
Posted by とーととーと at 2010年02月03日 11:16
SOTOのレギュレター、ドロップダウンはないけど
とろ火は苦手みたいですものね~
いい感じでカバーできそうですね☆

プリムスの2245も、愛用の方も多い品ですものね~
実はホヤだけ、特価で購入済みです(笑)でもランタンはないんですよ^^;
キャンプ行けない日が続くと、買っちゃうって図式になりやすいですよね~
・・・ってちがうかな(笑)
Posted by marurinmarurin at 2010年02月03日 11:25
へ!CB缶のgenkiさんが、ついに禁断の?!OD缶を!!(笑)
おめでとう~~~!!

OD缶愛好者の私としては嬉しいです~♪
やっぱプリムスいいですよね~。
でも高いので私は密輸のバーナーです・・^^;

さぁ、それ持って早くキャンプ行きたいですね!♪
Posted by みわりん at 2010年02月03日 12:25
revoはいいお買い物じゃないっすか!

あれ。ほんとだ。

お山に登る気なんでしょうかね~。

ラブラブgenkiさんがソロするわけないし~。(笑)

やっぱり小さいっすねぇ。
EPI製品意外といいんですよ~。
Posted by my-redsmy-reds at 2010年02月03日 12:48
お買い物上手ですね~♪♪
ODデビューおめでとうございます(^0^)w

着々と進んでるコンパクト化。。。
どこを目指すのでしょうか~~?!(笑)

我が家も、OD缶はこの二色ですね~♪
ジェットボイルに黄色つけたりもしてます。。。

早くキャンプへ行きたいですね~~(^0^)v
Posted by もえここ at 2010年02月03日 18:25
こんばんは^^

なるほど~こう来ましたね(ニヤ!)
でもコンパクト化は魅力ですよね~

私も気にはしてるけど~気にしてるだけみたい(汗)

WGも宜しく~(爆)
Posted by たかやんたかやん at 2010年02月03日 19:03
CBもODも便利ですよね。

液燃もいきましょう!

DF最高!
Posted by なんつぃ〜 at 2010年02月03日 20:41
まいど~(^^)

またまたポチっちゃたの~
ガス系ハマってますね(^^)
しかも、コンパクト系?
お山系か~(笑)
我が家は、プリムスランタンにSPのOD缶使ったりします。
凹んでて安かったのよ(笑)
とろ火は、大事だよね~
ご飯美味しく炊けるし~(^^)
Posted by camper-shigecamper-shige at 2010年02月03日 20:48
mayumiさん、まいどです!

ええでしょう!(^-^)

とろ火はちょっとびっくりしましたよ〜

>次はCB缶からOD缶、次はガソリンもいっちゃいますか〜^m^

いやいや、その道はできるだけ避けたいなあ(笑)
Posted by genki at 2010年02月03日 20:59
ドレさん、まいどです!

>日曜日は、かなり暇だったのねぇ〜(笑)

もう暇で暇で(/_・、)

ランドロックの撤収でも手伝ったのに(笑)

>一気にバックパッカーへ走りそうな装備よね。
えっ、そうなんですか?全然そんな気はないんですが

>DFは・・・うるさい(笑)・・・。

確かに(笑)
Posted by genki at 2010年02月03日 21:02
とーとさん、まいどです!

>OD缶は気分的に同じメーカーのを使いたくなっちゃうのはなぜでしょう。^_^;

OD缶を含めた全体のイメージで買うからですかね!
OD缶はおしゃれですもん。

>いよいよバックパック対応アイテムに走り始めましたねぇ。

とーとさんまで(^^;)
全然そんな気はないんですが。
Posted by genki at 2010年02月03日 21:09
marurinさん、まいどです!


>SOTOのレギュレター、とろ火は苦手みたいですものね〜

お〜よくご存知で(笑)
レボと比べると違いますね〜

>実はホヤだけ、特価で購入済みです(笑)でもランタンはないんですよ^^;

え〜っ、ギャハハハ!
気持ちはわかる(≧∀≦)
>買っちゃうって図式になりやすいですよね〜

それが、最近買い物もしてない(笑)
これも買ったの秋だし
Posted by genki at 2010年02月03日 21:30
ども。

閉店セール・・・寝屋川っすかね。(ちがいます?)

僕もガスで欲しいの1つあるんですよぉ。
でも、火器ばっかり買ってる場合じゃないんですよねぇ。

なお、我が家は只今、うるさい赤とんぼ輸入中です(^^ゞハハハ
Posted by わっきーわっきー at 2010年02月03日 21:50
みわりんさん、まいどです!


>へ!CB缶のgenkiさんが、ついに禁断の?!OD缶を!!(笑)

CB缶のgenkiってなんかおもちゃみたいやなあ(^^;)

禁断!
そうそう、一線超えるとやばいよね〜

密輸も禁断やと思うがなw=(゚o゚)=w
Posted by genki at 2010年02月03日 23:02
my-redsさん、まいどです!

revoいいですね~こっちのrevoも(笑)

山は行かないよ~ソロはあるよ!  たぶん。

EPIいいね~埼玉だったっけ?
Posted by genki at 2010年02月03日 23:51
もえここさん、まいどです!


>どこを目指すのでしょうか~~?!(笑)

山でもないし、ましてや雪中でもないよ(笑)

OD缶はおしゃれですね~特にこの2色がいいです。
ジェットボイルもいいなあ・・・

早くキャンプに行きた~い(泣)
Posted by genki at 2010年02月03日 23:54
たかやんさん、まいどです!


こうきましたよ~って、別にコンパクト化したかったわけでも、

ないんですがね。

気にしてるだけがいいですよ!

WG・・・この辺はまだまだお楽しみに残しておきます。
Posted by genki at 2010年02月03日 23:55
なんつぃ~さん、まいどです!


便利が一番ですよね~

やっぱりガス?(笑)

>DF最高!

音が?色が?(笑)

また聞かしてね~
Posted by genki at 2010年02月03日 23:58
camper-shigeさん、まいどです!


ちゃうちゃう、秋にいってしもたんですよ~

買い物は2カ月以上してません。。。。。。。

とろ火は、思った以上に良かったですね~

ここまでとは思いませんでした。

安いガスが欲しいですね~
Posted by genki at 2010年02月03日 23:59
わっきーさん、まいどです!


>寝屋川?

えっ?そんな所あったんですか。

残念ながら、違いますよ~大阪ど真ん中ですよ~

>うるさい赤とんぼ輸入中です

え~~うちの家まで聞こえるかな。

是非とも、お供に。

輸入するなら声かけてくれないと(笑)
Posted by genki at 2010年02月04日 00:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄色は注意!緑は進め!
    コメント(22)