ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月29日

アウトドア用充電器?

ニコニコこんばんは!genkiです!


最近の携帯電話は、めっちゃ電池を喰いますね~ガーン

特にアウトドアや営業中は充電できなくて困ることも・・・

そこで、これ使ってます

「FOMA補助充電アダプタ」
アウトドア用充電器?



朝から、携帯電話で風呂の中でニュースチェック。

通勤で、株価とブログ。

営業ですので、仕事中はしゃべりっぱなし。

電池は、すぐに無くなっていきます。

そこで電池が無くなれば、こいつをつないでパワー復活!
アウトドア用充電器?

電源がないサイトとかでも便利ですよね~

で、こいつの電源供給は
アウトドア用充電器?



充電器と携帯電話の間に挟んで充電。

ポータブル充電器が満タンで、携帯電話を2~3回フル充電できます。

で、こいつをよくよく見ると
アウトドア用充電器?



SANYOのエネループでした(笑)
アウトドア用充電器?



で、この充電器、2000円~3000円くらいするんですが、

2年以上同じ機種を使ってるか、もしくは10年以上ドコモなら1年以上同じ機種で

無料でもらえます! (詳細はドコモショップで)


・・・・・まあ、本音はつながらない時があった方がうれしいんやけどなテヘッ



電波が悪いほど、がんばって電波を探すので電池の消耗が早いんですよ~

圏外ギリギリなら、思いきって電源切っておけば消耗しないですよ~


ちなみに、財布の中身は充電してくれません!テヘッ


どこでも、つながるのは便利なのか不便なのか汗

Zippo(ジッポー) ハンディウォーマー
Zippo(ジッポー) ハンディウォーマー

こちらのハンディも評判いいですね~今安いし!ほんわか、身体を充電してくれそうです!





このブログの人気記事
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて

ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド
ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド

プロポーズ記念日と10年ごとの約束
プロポーズ記念日と10年ごとの約束

コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ
コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ

世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは
世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは

同じカテゴリー(愛しき物、道具)の記事画像
おしゃれな調味料ケース!娘自作
2021年コールマン新製品 シングルガスストーブ120A
シェラカップが超絶使いやすい理由
ユニフレームちびパンが圧倒的に便利な7つの理由
ユニフレーム焚き火テーブルを10年以上使って
イワタニ炙りやで炭無し、準備3分海鮮BBQ
同じカテゴリー(愛しき物、道具)の記事
 おしゃれな調味料ケース!娘自作 (2021-05-31 20:07)
 2021年コールマン新製品 シングルガスストーブ120A (2021-05-25 20:07)
 シェラカップが超絶使いやすい理由 (2021-05-18 20:07)
 ユニフレームちびパンが圧倒的に便利な7つの理由 (2021-05-10 20:07)
 ユニフレーム焚き火テーブルを10年以上使って (2021-05-07 20:07)
 イワタニ炙りやで炭無し、準備3分海鮮BBQ (2021-04-22 21:08)
この記事へのコメント
こんばんは!
営業だと携帯必需品ですから^^
僕は現場なんで、発注時担当者が電波・・・
の案内でなんでやねんになります^^

現場でもいらん上司からは、居てへん言うてくれいいますが^^
Posted by siori412 at 2010年01月30日 00:27
こんばんは~

へぇ~ドコモさんええもんくれはりますやん^^
私はSBなので自腹で同じようなもん購入してます^^;
キャンプ行って携帯いじってると、すぐなくなっちゃいますからね~

あははっ 確かに繋がらんでもええ時ってありますよね~
なんかどこまでも追っかけられてるようで。。。。

でも父子キャンになれば、ラブラブgenkiさん家は必需品でしょ^^
Posted by たかやんたかやん at 2010年01月30日 00:28
無料でいただけるのですね!

よい情報ありがとうございます(^^

できれば財布の中身も充電お願いしたいのですが・・・
Posted by よしにい at 2010年01月30日 00:37
こんばんは!

さりげなく宣伝してたりして(笑)

でもキャンプ場で電波が微妙な時はいっそ
つながらない方が気が楽なんですよねー
Posted by こーき at 2010年01月30日 00:53
もらいに行こっと。
Posted by なんつぃ〜 at 2010年01月30日 00:59
これって営業?(笑)

余裕で10年以上ドコモです
頂きにいってきます

決して窓口で財布の中身はいいませんので・・・
Posted by shinpapasakushinpapasaku at 2010年01月30日 01:19
こんちは

これか、内蔵のリチウム電池かでリチウム電池にしちゃいました。
なんだかんだで電源あるところにいるのでね。
USB使えばPCからも充電できるのでねぇ。
Posted by ドレッドライオン at 2010年01月30日 07:52
おはようございま~~す♪

やっぱりそうなんだ~!!
お山では携帯繋がらないこと多々なんですが、
初日の夜にはすでに電池切れで電源落ちてるの(^0^;)

こんな便利なものがあるんですね~♪
でも浮気性の我が家は、10年以上同じ会社で使うことは
あるかな~~?!(笑)
初めて携帯持ってからは、15年は経ってるけど。。。
あ、歳バレるや~~ん(爆)
Posted by もえここ at 2010年01月30日 09:32
こういうのあるってしらなかったです。
あ、でも、ドコモさん、使ったことないんですけどね^^;
財布の中身も充電してくれるんやったらすぐに代えちゃいますけど~^m^
うちは車に充電機を一台置いてあるのでキャンプに行った時は走行中に充電しております。

携帯って今ではなくてはならないものになってますけど、仕事から帰って主婦モードに切り替わった時に会社からかかってきたりしたら気付かんかったことにしたろかっ!!って思うこともありますよ~
Posted by mayumimayumi at 2010年01月30日 11:06
ホント最近の携帯は電池がなくなるの早いですよねぇ~

こんなものがあるの知らなかったです。

10年以上ドコモなので良い情報ありがとうございます。
Posted by toshibow at 2010年01月30日 17:56
ども。

我が家のauは3年目なんですよぉ。
バッテリーが1日しか持たない・・・。
変えたいけど、高いしなぁ〜と躊躇気味。

こういうサービス・・・auにもあるのかなぁ?
Posted by わっきーわっきー at 2010年01月30日 20:01
こんばんは^^

10年前はドコモでした~(笑)
こんなサービス、意外と知らない人多いでしょうね。
auはこのサービスないのかな~

財布の中身充電してくれるのなら、買うのに!(爆)
Posted by マツテックマツテック at 2010年01月30日 22:09
siori412 さん、まいどです!


もうすっかり必需品になってしまいましたね~

これなかったら営業になりませんもん。

>現場でもいらん上司からは、居てへん言うてくれいいますが^^

常につかまるのも考えものですよね~
Posted by genki at 2010年01月31日 10:14
たかやんさん、まいどです!


キャンプ行ったときは、なるべく携帯はさわらないようにしてるんですがね~

なんか電池切れだと落ち着かないです。

>なんかどこまでも追っかけられてるようで。。。。

昔は、つかまらないのが普通だったんですがね(泣)

ラブラブには必要ですよ!
Posted by genki at 2010年01月31日 10:17
よしにいさん、まいどです!


条件が合えば、無料ですよ~

>できれば財布の中身も充電お願いしたいのですが・・・

これがあればね~

なんにもこわいものはないんですが。
Posted by genki at 2010年01月31日 10:19
こーきさん、まいどです!


>でもキャンプ場で電波が微妙な時はいっそ
>つながらない方が気が楽なんですよねー

ほんとほんと。

圏外だといいわけできますもんね~

休みにかかってくると、ドキっとしますよ(汗)

でも、襲撃には必要ですね。
Posted by genki at 2010年01月31日 10:21
なんつぃ~さん、まいどです!


ぜひ、もらいに行ってください。

条件が合わないとダメですよ~
Posted by genki at 2010年01月31日 10:22
shinpapasakuさん、まいどです!


10年以上なら、1年同一機種でもらえますよ~

営業?無料やって(笑)

>決して窓口で財布の中身はいいませんので・・・

中身を充電するのってないですか?
ってドコモショップで言ってみてくださいよ。
Posted by genki at 2010年01月31日 10:24
ドレさん、まいどです!

さすが、利用してますね!

>リチウム電池にしちゃいました。

昔みたいに、電池だけ充電できるなら、電池もらった方がいいんですけどね~

>USB使えば

私も、AC、PC、ポータブルと3供給です(笑)
Posted by genki at 2010年01月31日 10:28
もえここさん、まいどです!

>初日の夜にはすでに電池切れで電源落ちてるの(^0^;)

山とかだと、普段は切っておくほうがいいでしょうね~

いざって時に洒落になんないですもんね。

>あ、歳バレるや~~ん(爆)

もうバレて困る歳でも・・・(笑)
Posted by genki at 2010年01月31日 10:32
mayumiさん、まいどです!


こういうものがあるんですよ~

便利か不便かわからないんですけどね。

>携帯って今ではなくてはならないものになってますけど

ほんとにね~いつからこんな不便な世の中に(笑)

>財布の中身も充電してくれるんやったらすぐに

そんなん、ないですか?

ドラえもんに頼んでみようかな。
Posted by genki at 2010年01月31日 10:34
toshibowさん、まいどです!


10年以上なら、1年以上同一機種でもらえますよ~

権利はもらわないと(笑)

いろいろいらない機能がつきすぎて、電池の持ちが悪いんでしょうね~
Posted by genki at 2010年01月31日 10:36
わっきーさん、まいどです!


>3年目なんですよぉ。

3年だと、もう電池はいっぱいいっぱいでしょうね~

auにもあるのかな~

>高いしなぁ〜

同じく、これで間に合わせている次第です(笑)
Posted by genki at 2010年01月31日 10:40
マツテックさん、まいどです!


>意外と知らない人多いでしょうね。

でしょうね。

権利なのに、もったいないですよね。

auにもあるといいですね~

>財布の中身充電してくれるのなら、買うのに!(爆)

みんな買いますよ!(爆)
Posted by genki at 2010年01月31日 10:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトドア用充電器?
    コメント(24)