ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月31日

ユニのテーブルランタンUL-T

ニコニコこんばんは!genkiです!

やっと、これを受け取りに行ってきましたダッシュ

ユニの新製品テーブルランタンUL-Tですランタン
ユニのテーブルランタンUL-T



購入の決め手編は→我が家に足りないもの7

フィールドデビューする前に、ちょこちょこ動かしてみましたチョキ
横置き、縦置き、吊り・・・の3wayが特徴です!
ユニのテーブルランタンUL-T



ハードケースも付いてます

CB缶より、少し大きいですね
ユニのテーブルランタンUL-T



直径もちょっと大きいです
ユニのテーブルランタンUL-T


縦置きです
ユニのテーブルランタンUL-T


転倒防止のスタンドが付いてます
ユニのテーブルランタンUL-T


表がロング缶、裏がショート缶用です
ユニのテーブルランタンUL-T


ユニのテーブルランタンUL-T


で、今回の注目点!

この部分が
ユニのテーブルランタンUL-T


縦置き、横置きに曲がります
ユニのテーブルランタンUL-T


可動部分が多いと故障の可能性もあるでしょうが、
見た目はシンプルでしっかりしてますね。

横置きです
ユニのテーブルランタンUL-T



ワイヤーが付いてます
ユニのテーブルランタンUL-T


吊すこともできます(3way)
ユニのテーブルランタンUL-T


ワイヤーの取り外しができるので、
普通のランタンではできない枝に通して掛けることもできます
ユニのテーブルランタンUL-T



便利そうで購入したのですが、思ったよりかっこよかったですチョキ

9月の連休でデビューさせたいと思いますテヘッ


ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップランタンUL-T
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップランタンUL-T


●縦使用時サイズ:90×115×190(高さ)mm
●横使用時サイズ:90×80×175(高さ)mm
●収納時サイズ:90×80×195(高さ)mm
●材質:ステンレス鋼
●重量:380g
●プレミアムガス最大照度:100W相当・レギュラーガス:80W相当
●プレミアムガス燃焼時間:約5時間30分
●レギュラーガス燃焼時間:約7時間30分
●付属品:チェーン、ボンベスタンド、収納ケース



CB缶が使えるこいつらと迷いましたが・・・
横置きタイプ
イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2

●サイズ:10x12x15cm
●収納サイズ:8x8x15cm
●本体重量:280g
●明るさ:70W相当
●ガス消費量:40g/h
定番のスゴイやつ!値段も安い!





SOTO レギュレーターストーブ+レギュレーターランタン【お買い得3点セット】
SOTO レギュレーターストーブ+レギュレーターランタン【お買い得3点セット】

●サイズ:(使用時)幅100×奥行130×高さ150mm、
●重量/247g(本体のみ)
●照度※5/150ルクス(ST-760使用時)
●使用燃料/SOTO製品専用容器
●使用時間/約4.5時間(ST-760使用時)
レギュレーターランタン。ドロップダウンしにくい。このストーブの方を持っててめっちゃ気にいって使ってます。





縦置き&吊るすタイプスノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYランタン
スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYランタン
>
●材質:ステンレス・耐熱ガラス・ブラス・プラスチック
●サイズ:径110×105×145mm
●重量:310g
●出力:90w
●出力:2400kcal
●付属品:プラスチック収納ケース付き
つり下げOK!
CB缶もOD缶も両方OK!


まだまだ、かわいくCB缶用で踏みとどまってますテヘッ







このブログの人気記事
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて

ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド
ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド

プロポーズ記念日と10年ごとの約束
プロポーズ記念日と10年ごとの約束

コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ
コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ

世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは
世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは

同じカテゴリー(愛しき物、道具)の記事画像
おしゃれな調味料ケース!娘自作
2021年コールマン新製品 シングルガスストーブ120A
シェラカップが超絶使いやすい理由
ユニフレームちびパンが圧倒的に便利な7つの理由
ユニフレーム焚き火テーブルを10年以上使って
イワタニ炙りやで炭無し、準備3分海鮮BBQ
同じカテゴリー(愛しき物、道具)の記事
 おしゃれな調味料ケース!娘自作 (2021-05-31 20:07)
 2021年コールマン新製品 シングルガスストーブ120A (2021-05-25 20:07)
 シェラカップが超絶使いやすい理由 (2021-05-18 20:07)
 ユニフレームちびパンが圧倒的に便利な7つの理由 (2021-05-10 20:07)
 ユニフレーム焚き火テーブルを10年以上使って (2021-05-07 20:07)
 イワタニ炙りやで炭無し、準備3分海鮮BBQ (2021-04-22 21:08)
この記事へのコメント
おはようございま〜す

3way仕様なかなか重宝しそうですね

秋の夜長を楽しんじゃって下さい!
Posted by ともっち at 2009年08月31日 07:34
ともっちさん、まいどです!

ほんとに、3way使う時があるのか?(笑)

使い倒したいと思います!

秋の夜は長いですもんね〜
Posted by genki at 2009年08月31日 08:09
おはようございます。

やっぱ使い勝手良さそうですねぇ。
簡単に木の枝に吊るせるってのが気に入っちゃいました。

テーブルランタンとして使う時は横置きでしょうが、レギュラー缶で立てて使う事は無さそうですよね。
すぐ倒れちゃいそう。(^^;
Posted by とーと at 2009年08月31日 10:18
こんちは

3Wayを考えるところが憎いですよねぇ。
CB缶なら安いですしねぇ。
寒くなった時のパワーダウンが気になりますけどね。
まっ、ホカロンを缶に貼れば解決ですけどね。

秋の夜長・・・。
ずぅぅ~としゃべってるんでしょうね(笑)

今日の東京出張台風が来たのでキャンセルになりました(笑)
Posted by ドレッドライオン at 2009年08月31日 13:32
やっぱりカッコイイですね~♪
ケースまで付いてるんですか?
しかもコンパクトですね~

当分買えないしな~(-_-;)
もう少し安くなったら、買っちゃうかも!
欲しいな~
Posted by haruharu5haruharu5 at 2009年08月31日 15:17
こんにちは(^0^)/

ン~~~♪♪
かっこいいな(^3^)ww

吊るせるなんて便利だし、コンパクトだし言うことなしですね~。
これで、奥様とのラブラブタイムも雰囲気アップですね~~!!
Posted by もえここ at 2009年08月31日 18:18
こんにちは~(^O^)

僕も密かに欲しがってるULーTじゃないですか~(≧∇≦)

いいなぁ


明るさもどんな感じなんでしょうね!

早くフィールドレポート待ってますよ(笑)
Posted by ガリレオ at 2009年08月31日 18:19
こんばんは^^

3wayいいですね~
我が家はCB缶の残ガス処理用にイワタニのジュニアランタンとCB-99を使ってますが、これなら1個で事足りますもんね!

色々な用途で使えるという事は、飽きが来にくくながく使えそうですね。
Posted by マツテックマツテック at 2009年08月31日 20:54
とーとさん、まいどです!

便利そうなんですよね~そこだけに釣られて・・・

>簡単に木の枝に吊るせるってのが気に入っちゃいました

熱くなるんで、途中で移せませんが(笑)

>すぐ倒れちゃいそう。(^^;

それがけっこう、倒れないんですよね。
粘ってますよ!
Posted by genki at 2009年09月01日 00:37
ドレッドさん、まいどです!

寒い時は、今のところキャンプしないつもりですが、

春秋でもけっこう寒い時ありますもんね~

>まっ、ホカロンを缶に貼れば解決ですけどね。

えっ!ほんまにそれでいけるんですか?
師匠!

>今日の東京出張台風が来たのでキャンセルになりました(笑)

ギャハハハハ!
キャンプだけでなく、仕事でも嵐男なんですね(爆)
Posted by genki at 2009年09月01日 00:41
haruharu5さん、まいどです!

けっこうかっこいいですよね!

ちょいと高いですか~私はバーゲンの時に予約したので、

3ヵ月後も20%引きにしてもらいましたよ(笑)

ケースは、お洒落でないので、なんかステッカーでも!
Posted by genki at 2009年09月01日 00:43
もえここさん、まいどです!

山用に、ますますコンパクト化されてるもえここ家には、
これでも大きいでしょうが(笑)

けっこう、使えそうなやつです!

>これで、奥様とのラブラブタイムも雰囲気アップですね~~!!

家でも使おうかな~!
Posted by genki at 2009年09月01日 00:47
ガリレオさん、まいどです!

>僕も密かに欲しがってるULーTじゃないですか~(≧∇≦)

お~っ、同士ですね!
CB缶は、お洒落なのがなかなかないけど、便利ですよね~

使いたおしますよ!
Posted by genki at 2009年09月01日 00:53
マツテックさん、まいどです!

3wayに惹かれましたが・・・どこまで使うのやら(笑)

>色々な用途で使えるという事は、飽きが来にくくながく使えそうですね

なるほど!

肝に命じて、長く使い倒しますわ~
Posted by genki at 2009年09月01日 00:55
おはようございます~^^

へぇ~、こんなに使い道があるんですね♪
いいなぁ~
テーブルランタンって、色々と欲しいのが
あるんですよねぇ~(*^_^*)

せっかくだから、次のキャンプでは
ちゃんと3wayで(^^)v
Posted by komakoma at 2009年09月01日 08:12
こんちは

ホカロンで問題ないっすよぉ。
やはり水滴が付くのでテープでくっけると外れます。
輪ゴムで貼ってやって下さい。
燃料コストが増えちゃうけどねぇ。
Posted by ドレッドライオン at 2009年09月01日 17:59
komaさん、まいどです!

かっこいいのは、たいがいCB缶ではないですよね〜

見た目か、便利さか(^^;)

せっかくなんで、3wayで使ってみますね〜
Posted by genki at 2009年09月01日 20:53
ドレッド師匠、再度ありがとうございます!

へえ〜、そうなんだ(゜o゜;)

それは使える技ですね〜
これからも、いろいろ教えてください!
Posted by genki at 2009年09月01日 20:57
こんばんどす!

3WAYはええですね~ 何かと便利! これ一番です^^

9月連休待ち遠しいですね~  で、どこ出撃予定なのかな~

ランタン、、、、今悩んでます、、、、冬に向けて、、、
WG仕様、、、欲しいなあ~~って(汗)
Posted by たかやんたかやん at 2009年09月01日 21:51
まいどこんばんはです。(^^)

なんと!こんなのが出たんですね(゜o゜)
私のちょ~理想です。

ジュニアランタンCB-JRL2持っているのですが、
横向きだけなので、テーブルの上に置くしかないんですよね。
ちょっと吊りたいなって思っても出来ないんですよね。
→明るさは十分なんですけどね。

どうしよう、これ欲しいです。
釣りとかにも使えそうです。(^^)/

P.S.
今頃すみません、『お気に』させていただきました。m(_ _)m
Posted by なんつぃ〜 at 2009年09月02日 00:25
たかやんさん、まいどです!

便利に弱いんですよ~

>どこ出撃予定なのかな~

たかやんさんが以前に紹介してくれた場所ですよ(笑)


>WG仕様、、、欲しいなあ~~って(汗)

確かに、冬キャンには必要ですかね。
Posted by genki at 2009年09月02日 01:21
なんつぃ~さん、まいどです!

便利そうでしょう!

男は便利に弱いんです。

いっときましょうか(笑)

リンクありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします!
Posted by genki at 2009年09月02日 01:23
おぉ!ランタン購入されたのですね。

メカっぽくて、ギミック多くて、
これは萌えるもとい、燃えるランタンですね~♪

スノピの2WAY、子供が居るので立てて使うのはちょっと怖い感じです。
Posted by LittleR at 2009年09月02日 08:27
こんにちは!

我が家は「イワタニ」のやつです。
使うたびに、吊るせないジレンマを感じています。

3WAYで正解だと思いますよ。
これって、レギュレーターはついてるんでしょうか?
「イワタニ」のは寒さに弱いです。
ガスはあるのに、火が小さくしかつきません。

また使用感教えてくださいね。
Posted by *nabe*nabe at 2009年09月02日 12:34
LitlleRさん、まいどです!

メカっぽくて良いでしょう!

やっぱり縦では使い辛いですよね(^^;)

そもそも3way要るのか?(笑)
Posted by genki at 2009年09月02日 20:26
*nabeさん、まいどです!

おっ、そう言われると心強いですね〜バンバン3way使います(笑)

レギュレーターは付いてないんですよ〜

そこが私も気になったんですが、上のコメントによるとホカロンでも大丈夫そうな(笑)
Posted by genki at 2009年09月02日 20:32
こんばんは。

こいつ気になってたんですよね~
結構便利そうなんで。
テーブルランタンが欲しいな~と。

今日たまたまショップに行ったけどなかったんですよ。
でも、もう売ってるんですね。
Posted by ばんじょうばんじょう at 2009年09月02日 21:58
ばんじょうさん、まいどです!

ユニフレーマーのばんじょうさんですからね、チェックされてると思ってましたよ(^-^)

便利そう!
の一言につきますよね。
あまり売ってないみたいですね〜
Posted by genki at 2009年09月03日 07:06
うぉ~~~いい感じですねー!!

テーブルランタンは大事ですもんね。
うちはフュアハンドで妥協しちゃってるんですが・・・
3Wayなのがいい!

んじゃ、今度の連休はgenkiさんご夫婦のラブラブ度も
ますますUP?!きゃ~~☆(笑)

いい灯りに照らされながら秋の夜長を語り合い下さい^^♪
Posted by みわりん at 2009年09月03日 12:51
みわりんさん、まいどです!


妥協じゃあないやん(笑)
ある意味、CB缶で統一してる私が妥協ですよ〜


ラブラブ度はこれ以上アップしませ〜ん(笑)

使いこなしてみますわ〜!
Posted by genki at 2009年09月03日 22:33
おお!

ちょうど先ほど行ってきたアウトドアショップの兄さんとこのブツのことを話してたんですよ!!

1回発売した後、ぜんぜん入荷しないんですよ!!!って。

ユニフレーム製品談義をしていたところです。(笑)

こんなところでお目にかかるなんて~。

実際の明るさレポもお待ちしてまーす。

え?どうしてアウトドアショップに行ってユニフレーム製品談義をしてきたかですって?(笑)

ふふふ・・・
Posted by my-redsmy-reds at 2009年09月05日 14:20
my-redsさん、まいどです!


買う前にmy-redsさんに相談したかったんですけどね〜

明るさは実はあんまり期待してないんですよ(^^;)

なになに?
アウトレットでユニ?

なんか大物?
Posted by genki at 2009年09月05日 20:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニのテーブルランタンUL-T
    コメント(32)