2009年05月29日
清流の里ぬくみ ③最終

週末に清流の里ぬくみ に行ってきました!
よろしければ
その①はこちらです
その②はこちらです
朝です。

5時に目が覚めました。
ぐっすり眠れましたので、そのまま一人起きだして・・・\(>◇<)/ ファァァ
朝焚き火です。
かのんもよく眠れたか

一人で1時間ほど、ま〜たりしてると・・・(゚○゚)ホケーッ…
ぽつ・・・? ぽつ・・・まさか?

そう、雨

まあ、ぽつりぽつり程度の間に要らない焚き火台や、ペグ等を片付けます。
そうこうしてるうちに、奥さんとみゆが起き出して・・・なんと雨がやみました。
晴れ女やん!
朝食は、定番なホットサンドとサラダ、ウィンナー、スープ、イチゴにビール!

まあ、晴れているうちにテントを撤収するか〜
子供には何でも遊びです

けっこう乾いてますね〜ほとんど乾燥しましたよ
と、畳始めたら、またもや雨が・・・危なかった・・・ご近所さんは遅れたようで
スクリーンに避難。 もうスクリーンは雨撤収覚悟ですね。
そんなわけで、少し早いけど
することもないので、ランチの準備を
「みゆのアウトドアでお楽しみ料理
第2弾 練乳でミルクキャラメルを作ろう!」
わーっ、パフパフ、ドンドンドン♪ヽ(≧▽≦)/
いつも家でやってるみゆと奥さんのだ〜い好きなミルクキャラメルを
お外でまったりと作ろうと
用意するのはこれ「練乳」

これを、缶切りで開けて、吹きこぼれないように中身を
少し出して・・・家では湯煎でゆっくりやるのですが、
ここはアウトドア!豪快に缶のまま直火で!

開始5分でめちゃいいにおいが・・・と同時に底がこげてきた
やっぱり無理か・・・この失敗するのもアウトドアの楽しみですね
で、シェラカップに移して、ま〜ったり、まわしながら。

半分はいつものようにお湯にかけて

外は雨なんで、ちょうどこういうのんびりやることはいいですね
まわすのは家でもみゆの役。

まわしては舐めて、まわしては舐めて、当然ママも舐めて
このできるまでが、楽しいしおいしい
「もうええかな? ママ!」
「まだまだ、もうちょっとやろ」
「もうええかな? ママ!」
「もうちょっとやな~」
「いいかんじやで、もうええんちゃう、ママ!」
「おっ、・・・もうちょっとやな」
「どんだけ、もうちょっとやねん!」(≧∀≦)
ギャハハハハ、そりゃそうや、どんだけもうちょっとやったらええねんなあ。
ここで、またもや
晴れてきたのでタープの外に出ました。
ん〜とろりとなってきましたね〜

もう少し煮詰めて、冷蔵庫で冷やすと簡単ミルクキャラメルになります。
今日はこれをパンに付けて食べます。

まあ、うまくないわけがないですよね
当然、2人は大喜び
パパは甘いのダメなので、全く食べられないですが
というわけで、パパでも食べれる
「みゆのアウトドアでお楽しみ料理
第3弾 生クリームでバターを作ろう!」
わーっ、パフパフ、ドンドンドン♪ヽ(≧▽≦)/
用意するのは、これ 「生クリーム」 動物性ですよ。
植物性のいわゆるホイップはダメですよ。
それと、広口のビン ・・・あれ?
・・・ビン、忘れた・・・
仕方がない、ペットボトルで。

こっちの方が、アウトドアっぽいけど、どうも容量が小さいなあ・・・
冷やした生クリームを入れて、振るだけ。
シャカシャカシャカ・・・。

みゆがんばれ〜 はいママ。
「うりゃあああ〜」
いや振るのに別に叫ばんでもええしヾ( ̄_ ̄;)
「フーーーツ♪イェーイ♪」
いや振るのに別に踊らんでもええしヾ( ̄_ ̄;)

「オラオラオラオラ・・・」
北斗神拳か・・・ ギャハハハハヽ(≧▽≦)/
ここはビデオ撮ってたので、写真がないのが残念ですが、
まじで、大爆笑もん。
どこかの部族が雨乞いしてるかと思うような、踊りと叫びでした♪ゞ(∀^*))))♪
当初の目的を忘れて、踊り狂う3人でしたが、
♪┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌(・。・)┘♪
「あれ、もう振られへん、固まった〜」
お〜〜っ バターができたか!○(^-^)o

ん〜やっぱり、クリームに対してペットボトルの容量が小さかったですね
ごろんと固まりになる前に、ふわふわになってしまいました。

これはこれでうまそうです。
塩を入れて・・・うまい!

これもパンに塗るのはもちろん、できたてバターでパスタを作ります。
パスタをゆでて、アスパラをそぎ切りしたのもゆでて、
ゆであがったら、新鮮できたてバターをた~っぷりと

塩、コショウで味を調えれば、

肉も魚もソースもなんもなし、
バターだけの超シンプルパスタのできあがり〜

・・・これ、まじでうまいですよ!
シンプルで。
余ったバターは持って帰って、「じゃがバタ」にでもしよう。
そうこうしてると、めっちゃ夏日
になってきましたよ。
暑いときは、当然これ!
「みゆのアウトドアでお楽しみ料理 第4弾 これは定番ODK!」
ODK、アウトドアかき氷!

弾丸ステッカーがキラリ。
さっきのキャラメルの上にガリガリ
さんざん遊んだランチ後は、すっかり乾燥したので、撤収で~す
しかし、まさかタープまで乾燥撤収できるとは思わなかったなあ。
この後は、いかだで遊んだり、ちょうちょ
捕まえたり、

ゆっくり遊びました・・・帰るのもいつでもいいって言われたので
3時ごろキャンプ場を後にしました。
「楽しかったかあ〜」
「うん(2人)」
「何が一番楽しかった〜」
みゆ「ん〜ちょうちょ捕まえた」
・・・家の庭でもできるやん
ママ「ん〜お風呂!めっちゃ気持ち良かった!」
・・・キャンプちゃうやん

「パパは?」
「ん〜〜 切り株かな」
「え〜〜っ」
というわけで、そんな気にいったんならと・・・

道の駅で買ってしまいました
これから、あんな風にいい感じに古くなっておくれ。
と、切り株を車に乗せたとたんに・・・
ザーッ・・・しかも、途中で走れないくらいの豪雨で
みんな路肩に避難

なんと、この時期に雹(ヒョウ)?霰(アラレ)です。
しかし、不思議と家で荷物降ろすときは晴れ
1日で3回雨が降ったのに、被害0
神様ありがとうm(_ _)m
本当に楽しいキャンプでした。
奥さん、みゆありがとう。
また、行こうね
今回のキャンプ場
①こじんまりとして、とても静か。
②薪はセルフですが、無料です。薪割りも楽しめます。
③インとアウトの時間に融通聞いてもらえます。しかも無料でした。
④家族風呂が、木のお風呂でめっちゃ綺麗で広い。
良い所でした
またもや、キャンプ場のレポが無く、ただの家族の騒ぎブログでした
次は6月第1週、「SPのビギナーズキャンプ」です
そうこうしてるうちに、奥さんとみゆが起き出して・・・なんと雨がやみました。

晴れ女やん!
朝食は、定番なホットサンドとサラダ、ウィンナー、スープ、イチゴにビール!

まあ、晴れているうちにテントを撤収するか〜
子供には何でも遊びです


けっこう乾いてますね〜ほとんど乾燥しましたよ

と、畳始めたら、またもや雨が・・・危なかった・・・ご近所さんは遅れたようで

スクリーンに避難。 もうスクリーンは雨撤収覚悟ですね。
そんなわけで、少し早いけど
することもないので、ランチの準備を
「みゆのアウトドアでお楽しみ料理
第2弾 練乳でミルクキャラメルを作ろう!」
わーっ、パフパフ、ドンドンドン♪ヽ(≧▽≦)/
いつも家でやってるみゆと奥さんのだ〜い好きなミルクキャラメルを
お外でまったりと作ろうと

用意するのはこれ「練乳」

これを、缶切りで開けて、吹きこぼれないように中身を
少し出して・・・家では湯煎でゆっくりやるのですが、
ここはアウトドア!豪快に缶のまま直火で!


開始5分でめちゃいいにおいが・・・と同時に底がこげてきた

やっぱり無理か・・・この失敗するのもアウトドアの楽しみですね

で、シェラカップに移して、ま〜ったり、まわしながら。

半分はいつものようにお湯にかけて

外は雨なんで、ちょうどこういうのんびりやることはいいですね

まわすのは家でもみゆの役。

まわしては舐めて、まわしては舐めて、当然ママも舐めて
このできるまでが、楽しいしおいしい
「もうええかな? ママ!」
「まだまだ、もうちょっとやろ」
「もうええかな? ママ!」
「もうちょっとやな~」
「いいかんじやで、もうええんちゃう、ママ!」
「おっ、・・・もうちょっとやな」
「どんだけ、もうちょっとやねん!」(≧∀≦)
ギャハハハハ、そりゃそうや、どんだけもうちょっとやったらええねんなあ。
ここで、またもや

ん〜とろりとなってきましたね〜

もう少し煮詰めて、冷蔵庫で冷やすと簡単ミルクキャラメルになります。
今日はこれをパンに付けて食べます。

まあ、うまくないわけがないですよね

当然、2人は大喜び

パパは甘いのダメなので、全く食べられないですが
というわけで、パパでも食べれる
「みゆのアウトドアでお楽しみ料理
第3弾 生クリームでバターを作ろう!」
わーっ、パフパフ、ドンドンドン♪ヽ(≧▽≦)/
用意するのは、これ 「生クリーム」 動物性ですよ。
植物性のいわゆるホイップはダメですよ。
それと、広口のビン ・・・あれ?
・・・ビン、忘れた・・・

仕方がない、ペットボトルで。

こっちの方が、アウトドアっぽいけど、どうも容量が小さいなあ・・・

冷やした生クリームを入れて、振るだけ。
シャカシャカシャカ・・・。

みゆがんばれ〜 はいママ。
「うりゃあああ〜」
いや振るのに別に叫ばんでもええしヾ( ̄_ ̄;)

「フーーーツ♪イェーイ♪」
いや振るのに別に踊らんでもええしヾ( ̄_ ̄;)


「オラオラオラオラ・・・」
北斗神拳か・・・ ギャハハハハヽ(≧▽≦)/
ここはビデオ撮ってたので、写真がないのが残念ですが、
まじで、大爆笑もん。
どこかの部族が雨乞いしてるかと思うような、踊りと叫びでした♪ゞ(∀^*))))♪
当初の目的を忘れて、踊り狂う3人でしたが、
♪┌(・。・)┘♪└(・。・)┐♪┌(・。・)┘♪
「あれ、もう振られへん、固まった〜」
お〜〜っ バターができたか!○(^-^)o

ん〜やっぱり、クリームに対してペットボトルの容量が小さかったですね

ごろんと固まりになる前に、ふわふわになってしまいました。

これはこれでうまそうです。
塩を入れて・・・うまい!

これもパンに塗るのはもちろん、できたてバターでパスタを作ります。
パスタをゆでて、アスパラをそぎ切りしたのもゆでて、
ゆであがったら、新鮮できたてバターをた~っぷりと


塩、コショウで味を調えれば、

肉も魚もソースもなんもなし、
バターだけの超シンプルパスタのできあがり〜

・・・これ、まじでうまいですよ!

シンプルで。
余ったバターは持って帰って、「じゃがバタ」にでもしよう。
そうこうしてると、めっちゃ夏日

暑いときは、当然これ!
「みゆのアウトドアでお楽しみ料理 第4弾 これは定番ODK!」
ODK、アウトドアかき氷!

弾丸ステッカーがキラリ。

さっきのキャラメルの上にガリガリ
さんざん遊んだランチ後は、すっかり乾燥したので、撤収で~す
しかし、まさかタープまで乾燥撤収できるとは思わなかったなあ。
この後は、いかだで遊んだり、ちょうちょ


ゆっくり遊びました・・・帰るのもいつでもいいって言われたので

3時ごろキャンプ場を後にしました。
「楽しかったかあ〜」
「うん(2人)」
「何が一番楽しかった〜」
みゆ「ん〜ちょうちょ捕まえた」
・・・家の庭でもできるやん

ママ「ん〜お風呂!めっちゃ気持ち良かった!」
・・・キャンプちゃうやん


「パパは?」
「ん〜〜 切り株かな」
「え〜〜っ」
というわけで、そんな気にいったんならと・・・

道の駅で買ってしまいました

これから、あんな風にいい感じに古くなっておくれ。
と、切り株を車に乗せたとたんに・・・
ザーッ・・・しかも、途中で走れないくらいの豪雨で
みんな路肩に避難

なんと、この時期に雹(ヒョウ)?霰(アラレ)です。
しかし、不思議と家で荷物降ろすときは晴れ

1日で3回雨が降ったのに、被害0
神様ありがとうm(_ _)m
本当に楽しいキャンプでした。
奥さん、みゆありがとう。
また、行こうね

今回のキャンプ場
①こじんまりとして、とても静か。
②薪はセルフですが、無料です。薪割りも楽しめます。
③インとアウトの時間に融通聞いてもらえます。しかも無料でした。
④家族風呂が、木のお風呂でめっちゃ綺麗で広い。
良い所でした
またもや、キャンプ場のレポが無く、ただの家族の騒ぎブログでした

次は6月第1週、「SPのビギナーズキャンプ」です

Posted by genki at 23:57│Comments(39)
│清流の里 ぬくみ
この記事へのコメント
ミルクキャラメルおいしそう~
私は、genkiさんとちがって
甘いもの大好きなんですよ~(^^)
今度作ってみよ~と
ラブキャンステ完成したら送りますよ~
私は、genkiさんとちがって
甘いもの大好きなんですよ~(^^)
今度作ってみよ~と
ラブキャンステ完成したら送りますよ~
Posted by camper-shige at 2009年05月30日 00:05
こんばんは~
練乳のキャラメルは子供が喜びそうですね~
バター作りも良い経験になりますし
充実したキャンプ内容でしたね。
極めつけはやっぱりODKですね
練乳かけて食べたいですぅ(笑)
練乳のキャラメルは子供が喜びそうですね~
バター作りも良い経験になりますし
充実したキャンプ内容でしたね。
極めつけはやっぱりODKですね
練乳かけて食べたいですぅ(笑)
Posted by ともっち at 2009年05月30日 00:18
ばんは~
人生初の雨、、、びびりましたね~
この日は全国的にへんな天気だったので、さすがの晴れ男さんも翻弄され気味、でも女性陣が強力な晴れ女でよかったですね(笑)
いっつも見事な子供が一緒になって出来る数々^^
感心しきりです、、、
やりたいとは思うんですが、なかなか出来ないもんですね(汗)
人生初の雨、、、びびりましたね~
この日は全国的にへんな天気だったので、さすがの晴れ男さんも翻弄され気味、でも女性陣が強力な晴れ女でよかったですね(笑)
いっつも見事な子供が一緒になって出来る数々^^
感心しきりです、、、
やりたいとは思うんですが、なかなか出来ないもんですね(汗)
Posted by たかやん
at 2009年05月30日 01:05

shigeさん、こんばんは!
甘いの好きならいいですよこれ。
ゆっくりつくって、つくりながらなめて・・・
>ラブキャンステ完成したら送りますよ~
ほんまにほんまですか!
住所送りますよ~いいんですか?
甘いの好きならいいですよこれ。
ゆっくりつくって、つくりながらなめて・・・
>ラブキャンステ完成したら送りますよ~
ほんまにほんまですか!
住所送りますよ~いいんですか?
Posted by genki
at 2009年05月30日 01:12

ともっちさん、こんばんは!
キャラメル、バター簡単なので是非。
味は、外で食べたらなんでもうまいですよね。
ODKも、これからの季節は必須です。
どんどんやりましょう(笑)
キャンプはいいですね~
キャラメル、バター簡単なので是非。
味は、外で食べたらなんでもうまいですよね。
ODKも、これからの季節は必須です。
どんどんやりましょう(笑)
キャンプはいいですね~
Posted by genki
at 2009年05月30日 01:15

たかやんさん、こんばんは!
雨は、うまいこと避けてくれたかな・・・という感じでした。
>子供が一緒になって出来る数々^^
うちは一人っ子なんで、キャンプは「一緒に遊ぶ」のがテーマなんですよ~
親戚とかとやる時は、放っておけるんですが。
たかやんさんとこと、グルキャンできる時は、お姉ちゃんにお任せしますわ(笑)
雨は、うまいこと避けてくれたかな・・・という感じでした。
>子供が一緒になって出来る数々^^
うちは一人っ子なんで、キャンプは「一緒に遊ぶ」のがテーマなんですよ~
親戚とかとやる時は、放っておけるんですが。
たかやんさんとこと、グルキャンできる時は、お姉ちゃんにお任せしますわ(笑)
Posted by genki
at 2009年05月30日 01:18

こんばんは^^
genkiさん スゴイ いろんなこと知ってるΣ(・∀・;)
こういうこと知ってないとだめですねぇ パパとして♪
勉強になりました♪
genkiさん スゴイ いろんなこと知ってるΣ(・∀・;)
こういうこと知ってないとだめですねぇ パパとして♪
勉強になりました♪
Posted by simoji
at 2009年05月30日 01:58

simojiさん、おはようございます!
よう言いますわ〜simojiさんの方がなんでも知ってるやん!
昔はこういうことをけっこう普通にできたんですけどね。
あっ、うちは今でも普通にキャラメル煮詰めてますが(笑)
simojiさんはいいパパですよ(^-^)v
よう言いますわ〜simojiさんの方がなんでも知ってるやん!
昔はこういうことをけっこう普通にできたんですけどね。
あっ、うちは今でも普通にキャラメル煮詰めてますが(笑)
simojiさんはいいパパですよ(^-^)v
Posted by genki at 2009年05月30日 08:37
おはようございまぁ~す♪
いや~さすがgenkiさん!
アウトドアを熟知されてる~
我が家も見習わなくっちゃ~
そしてやっぱり晴れ男ですネ!
SG企画はみわりんって言う超晴れ女(晴れ確率100%)がいたけど、
GM企画はgenkiさんに期待しちゃお~っと・・・
いや~さすがgenkiさん!
アウトドアを熟知されてる~
我が家も見習わなくっちゃ~
そしてやっぱり晴れ男ですネ!
SG企画はみわりんって言う超晴れ女(晴れ確率100%)がいたけど、
GM企画はgenkiさんに期待しちゃお~っと・・・
Posted by ありパパ at 2009年05月30日 09:47
こんにちわ~(^^)
おおっ、
練乳がキャラメルに・・・・
生クリームがバターに・・・・
これ良いですね!
アウトドアベーカリーのパンにも塗れますね(^^)
是非、挑戦した~い(^^)
とっても楽しそうなキャンプレポですね(o^∇^o)ノ
おおっ、
練乳がキャラメルに・・・・
生クリームがバターに・・・・
これ良いですね!
アウトドアベーカリーのパンにも塗れますね(^^)
是非、挑戦した~い(^^)
とっても楽しそうなキャンプレポですね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年05月30日 14:26
ありパパさん、こんばんは!
いやいや、覚えてることをやってるだけで、ありパパさんの方が遥かにいろいろご存じですよ〜♪
まあアウトドアなんで、アバウトでも(笑)
晴れ男を集めましょうo(^o^)o
絶対に晴れるように。
いやいや、覚えてることをやってるだけで、ありパパさんの方が遥かにいろいろご存じですよ〜♪
まあアウトドアなんで、アバウトでも(笑)
晴れ男を集めましょうo(^o^)o
絶対に晴れるように。
Posted by genki at 2009年05月30日 20:10
プーサンさん、こんばんは!
簡単で子供が喜ぶのでどうぞ(^o^)
アウトドアベーカリーには最高ですね〜(笑)
うまくいってますか?
キャラメルは自転車の糖分補給にもどうぞo(^o^)o
キャンプは楽しいです♪
簡単で子供が喜ぶのでどうぞ(^o^)
アウトドアベーカリーには最高ですね〜(笑)
うまくいってますか?
キャラメルは自転車の糖分補給にもどうぞo(^o^)o
キャンプは楽しいです♪
Posted by genki at 2009年05月30日 20:16
こんばんは~
その①から拝見させていただきました~
久しぶりのお泊りキャンプ、思いっきり満喫されたみたいですね♪
改めてキャンプの楽しさ再発見って感じでした~
次回はSPのビギナーズキャンプ!物欲MAXにならないよう
気をつけて下さいね(笑)
その①から拝見させていただきました~
久しぶりのお泊りキャンプ、思いっきり満喫されたみたいですね♪
改めてキャンプの楽しさ再発見って感じでした~
次回はSPのビギナーズキャンプ!物欲MAXにならないよう
気をつけて下さいね(笑)
Posted by わっき~
at 2009年05月30日 20:59

こんばんわ!
続けて見ましたよ!
楽しそう(〃▽〃)&ラブラブでヒューヒューだよ(*≧m≦*)ププッ
お子様もワンコも大満足ですね!!
続けて見ましたよ!
楽しそう(〃▽〃)&ラブラブでヒューヒューだよ(*≧m≦*)ププッ
お子様もワンコも大満足ですね!!
Posted by 七宝&くるみパパ at 2009年05月30日 22:07
genkiさんちのラブラブ度すごいっすねー☆きゃ~♪
バター作りはやったことありますが、フィールドでやろうとは
考えたこともなかった~~。
しかもそれでパスタ?!さっすがですねー!
そして甘党としてはキャラメルたまりません。
ODK!!ブラボ~!
バター作りはやったことありますが、フィールドでやろうとは
考えたこともなかった~~。
しかもそれでパスタ?!さっすがですねー!
そして甘党としてはキャラメルたまりません。
ODK!!ブラボ~!
Posted by みわりんって言う超晴れ女 at 2009年05月30日 22:12
こんばんは^^
人生初の雨、事無きを得ましたね~
でも、これから第二、第三の雨に遭いますよ。
今のところ我が家の雨設営or雨撤収率は15%くらいです(笑)
バター作りって牛乳よりも生クリームの方がいいのですか~?
全くの未体験ですが、楽しそうですね。
人生初の雨、事無きを得ましたね~
でも、これから第二、第三の雨に遭いますよ。
今のところ我が家の雨設営or雨撤収率は15%くらいです(笑)
バター作りって牛乳よりも生クリームの方がいいのですか~?
全くの未体験ですが、楽しそうですね。
Posted by マツテック
at 2009年05月30日 22:32

こんばんは~(^-^)/
やっぱりご夫婦仲良しだと、
お子さんも伸び伸びしっかりいい子に育つんですね~!!
親子で何かを作って楽しめるって憧れます(*^-^*)
練乳をキャラメルね~!!フムフム♪
バターは今度チャレンジしてみます♪♪
やっぱりシメはODKですね~(^3^)~☆
キャンプでもとってもノリのいい楽しい雰囲気
よく伝わってきましたよ~!!
やっぱりご夫婦仲良しだと、
お子さんも伸び伸びしっかりいい子に育つんですね~!!
親子で何かを作って楽しめるって憧れます(*^-^*)
練乳をキャラメルね~!!フムフム♪
バターは今度チャレンジしてみます♪♪
やっぱりシメはODKですね~(^3^)~☆
キャンプでもとってもノリのいい楽しい雰囲気
よく伝わってきましたよ~!!
Posted by もえここ at 2009年05月30日 22:41
めちゃめちゃ楽しそうなキャンプだったんですね~~
バター踊り(勝手に命名ですんまそん)見たかったなあ^m^
ミルクキャラメルも最後のパスタもおいしそう。
パスタ、今度作ろうっと♪
あ、話し飛んじゃいますが、以前奥様がUPしてくださった酢豚、豚がなかったんで白身魚で代用して作ってみたんですけど、おいしかったです(*^^)v
切り株、道の駅美杉でですか?
実はうちも持ってるんですよね~道の駅で買った桜の切り株。!!
キャンプのときはいつも持って行って薪を小さく割ったりするときの台にしたり焚き火のときの旦那さんのテーブルになったりしてます。
それにしても雨に合わないってすごいです!!
バター踊り(勝手に命名ですんまそん)見たかったなあ^m^
ミルクキャラメルも最後のパスタもおいしそう。
パスタ、今度作ろうっと♪
あ、話し飛んじゃいますが、以前奥様がUPしてくださった酢豚、豚がなかったんで白身魚で代用して作ってみたんですけど、おいしかったです(*^^)v
切り株、道の駅美杉でですか?
実はうちも持ってるんですよね~道の駅で買った桜の切り株。!!
キャンプのときはいつも持って行って薪を小さく割ったりするときの台にしたり焚き火のときの旦那さんのテーブルになったりしてます。
それにしても雨に合わないってすごいです!!
Posted by mayumi
at 2009年05月30日 23:51

どもっ♪
練乳にキャラメル・・・
甘党の僕なので!
めちゃ食べたくなりますよ!!!
あ~美味しそうだぁな~♪
練乳にキャラメル・・・
甘党の僕なので!
めちゃ食べたくなりますよ!!!
あ~美味しそうだぁな~♪
Posted by rogingu at 2009年05月31日 00:12
わっきーさん、こんばんは!
キャンプってやっぱりおもしろいですね~
何がって、それぞれ楽しみ方があって・・・
SP・・・何も持ってないんで、かえって危険ですね。
即販してないのが救いかな(笑)
キャンプってやっぱりおもしろいですね~
何がって、それぞれ楽しみ方があって・・・
SP・・・何も持ってないんで、かえって危険ですね。
即販してないのが救いかな(笑)
Posted by genki at 2009年05月31日 01:05
七宝&くるみパパさん、こんばんは!
一応ラブラブ普及委員会ですので。
ワンコも一緒に行けるのが、キャンプのいいとこですよね!
もちろん、みゆも大喜びでした。
一応ラブラブ普及委員会ですので。
ワンコも一緒に行けるのが、キャンプのいいとこですよね!
もちろん、みゆも大喜びでした。
Posted by genki at 2009年05月31日 01:07
みわりんって言う超晴れ女 さん、こんばんは!
知ってるよ!晴れ家族やろ!
GMもよろしく、なんか私一人だと雨男に負けそうで・・・
ベーカリーにバターはいいっしょ!
もちろんキャラメルも。
知ってるよ!晴れ家族やろ!
GMもよろしく、なんか私一人だと雨男に負けそうで・・・
ベーカリーにバターはいいっしょ!
もちろんキャラメルも。
Posted by genki at 2009年05月31日 01:09
マツテックさん、こんばんは!
それだけ行って、15%はすごいですよ~
まあ、今からいろいろ経験したいと思います。
生クリームでも脂肪40%くらいじゃあないとうまく行かないんで、
多分牛乳では相当の遠心力かけないと無理かな・・・
いろいろ試すのもおもしろいですね~
それだけ行って、15%はすごいですよ~
まあ、今からいろいろ経験したいと思います。
生クリームでも脂肪40%くらいじゃあないとうまく行かないんで、
多分牛乳では相当の遠心力かけないと無理かな・・・
いろいろ試すのもおもしろいですね~
Posted by genki at 2009年05月31日 01:13
もえここさん、こんばんは!
もえここさんとこも夫婦仲がいいし、バッチリじゃあないですか。
うちは一人っ子なんで、わがままですよ~(汗)
キャラメル、バター、作るの楽しいんで是非!
味は、アウトドアなんでなんでもおいしいですよ(笑)
もえここさんとこも夫婦仲がいいし、バッチリじゃあないですか。
うちは一人っ子なんで、わがままですよ~(汗)
キャラメル、バター、作るの楽しいんで是非!
味は、アウトドアなんでなんでもおいしいですよ(笑)
Posted by genki at 2009年05月31日 01:16
mayumiさん、こんばんは!
>バター踊り・・・
そんな感じやった! 機会あればビデオ見てください。
ネーミングは酢豚の方が惹かれるけど、白身魚の方が、バルサミコには絶対にあいそうですよね。
今度、それしてみます。
そうそう、美杉で買いましたよ~安いですよね。
やっぱ切り株いいですよね~
>バター踊り・・・
そんな感じやった! 機会あればビデオ見てください。
ネーミングは酢豚の方が惹かれるけど、白身魚の方が、バルサミコには絶対にあいそうですよね。
今度、それしてみます。
そうそう、美杉で買いましたよ~安いですよね。
やっぱ切り株いいですよね~
Posted by genki at 2009年05月31日 01:22
rogingu さん、こんばんは!
甘党なんですか!
これいいですよ~作りながらなめるのが一番おいしいらしいです。
ん~アルコールを作るならうれしいんですけど・・・(笑)
甘党なんですか!
これいいですよ~作りながらなめるのが一番おいしいらしいです。
ん~アルコールを作るならうれしいんですけど・・・(笑)
Posted by genki at 2009年05月31日 01:32
おはようございます☆
ミルクキャラメルいいですね
お子さん喜んだでしょう^^
バター作りもやってみたいですね~♪
面白そう(笑)
ブンブン振り回したい♪
ミルクキャラメルいいですね
お子さん喜んだでしょう^^
バター作りもやってみたいですね~♪
面白そう(笑)
ブンブン振り回したい♪
Posted by うーるまん
at 2009年05月31日 09:49

うーるまんさん、こんばんは!
ミルクキャラメルもバターも簡単で楽しいですよ!
家でもできるんですが、外でやるとまた楽しいですね。
>ブンブン振り回したい♪
我が家は途中から目的が変わってましたが・・・
ミルクキャラメルもバターも簡単で楽しいですよ!
家でもできるんですが、外でやるとまた楽しいですね。
>ブンブン振り回したい♪
我が家は途中から目的が変わってましたが・・・
Posted by genki at 2009年05月31日 20:54
こんばんは~お邪魔します(^^)
ぬくみにいらしたんですね~ウチは呆れられるほど大好きです!
先週は本当に変なお天気でしたね(^^;
工夫いっぱいのキャンプ、楽しそうです!
食べ物関係はつい食いつきやすい私(^^ゞ
私も盛り上がって、キャラメル&バター作りに参加したいです~(>v<)
どうぞよろしくお願いいたします。
ぬくみにいらしたんですね~ウチは呆れられるほど大好きです!
先週は本当に変なお天気でしたね(^^;
工夫いっぱいのキャンプ、楽しそうです!
食べ物関係はつい食いつきやすい私(^^ゞ
私も盛り上がって、キャラメル&バター作りに参加したいです~(>v<)
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by ぱんだ嫁 at 2009年05月31日 22:35
ぱんだ嫁さん、おはようございます!
ようこそ、いらっしゃーいませ(^o^)
ぬくみいいですね〜
ハマるお気持ちわかります。
食べ物ネタ、確かに外で食べるのって本当に楽しいですよね〜。
こちらこそ、またよろしくお願いします♪
ようこそ、いらっしゃーいませ(^o^)
ぬくみいいですね〜
ハマるお気持ちわかります。
食べ物ネタ、確かに外で食べるのって本当に楽しいですよね〜。
こちらこそ、またよろしくお願いします♪
Posted by genki at 2009年06月01日 08:15
おはようございます^^
遅コメすみません(オジギ)
めちゃくちゃ魅力的なレポです!!
バターもこんなに簡単(ふるのは大変そうですが・・・汗)に作れちゃうんですね♪
ん~・・・genkiさんファミリーだから簡単そうに見えるのかなぁ・・・
でも、家族でフルフル~ めっちゃ楽しそう♪
よく途中で「バター忘れたぁ (涙)」ってなって買出しに走る事もあるんです・・・
これなら楽しくて手作りでおいしそう~♪
生クリームでバターいただきました(ニヤ)
ちょっとした工夫で楽しまれてるgenkiさんファミリーのキャンプ すっごい楽しそうです♪
遅コメすみません(オジギ)
めちゃくちゃ魅力的なレポです!!
バターもこんなに簡単(ふるのは大変そうですが・・・汗)に作れちゃうんですね♪
ん~・・・genkiさんファミリーだから簡単そうに見えるのかなぁ・・・
でも、家族でフルフル~ めっちゃ楽しそう♪
よく途中で「バター忘れたぁ (涙)」ってなって買出しに走る事もあるんです・・・
これなら楽しくて手作りでおいしそう~♪
生クリームでバターいただきました(ニヤ)
ちょっとした工夫で楽しまれてるgenkiさんファミリーのキャンプ すっごい楽しそうです♪
Posted by gksママ at 2009年06月01日 09:01
こんにちは。
イベントキャンプのような楽しみ方ですね。
こりゃ、みゆちゃんも愛しの奥さんも喜ぶでしょう。
ODKは夏が近づくにつれて氷の維持が大変になってきますね~。
やはりここは氷も作れるカセットガス式アウトドア冷蔵庫を・・・・。
でも、高いっすよ~。(;^_^A アセアセ・・・
晴れ男の本領発揮ですねぇ。
GM でもこの調子で行きましょう~。
イベントキャンプのような楽しみ方ですね。
こりゃ、みゆちゃんも愛しの奥さんも喜ぶでしょう。
ODKは夏が近づくにつれて氷の維持が大変になってきますね~。
やはりここは氷も作れるカセットガス式アウトドア冷蔵庫を・・・・。
でも、高いっすよ~。(;^_^A アセアセ・・・
晴れ男の本領発揮ですねぇ。
GM でもこの調子で行きましょう~。
Posted by とーと
at 2009年06月01日 13:06

はまる気持ちわかるでしょう (^o^)丿
ま~、なんて楽しそうなんでしょ。めっちゃくちゃ楽しんでますね。
キャラメルって、簡単にできるんですね。知らんかったです。
って、甘いものが苦手なんで、作ってもうまいかどうかの判断が・・・
ま~、なんて楽しそうなんでしょ。めっちゃくちゃ楽しんでますね。
キャラメルって、簡単にできるんですね。知らんかったです。
って、甘いものが苦手なんで、作ってもうまいかどうかの判断が・・・
Posted by マス太 at 2009年06月01日 18:09
こんばんは^^
完全に出遅れた^^;;;
バター作りはやったことあるけど、キャラメルはまだなんで
美味しそうやから今度やってみま~っす^^
ぬくみ行ってはったんですね
我が家もココお気に入りです^^
けったいな天気でしたがw
乾燥撤収出来て良かったですね^^
完全に出遅れた^^;;;
バター作りはやったことあるけど、キャラメルはまだなんで
美味しそうやから今度やってみま~っす^^
ぬくみ行ってはったんですね
我が家もココお気に入りです^^
けったいな天気でしたがw
乾燥撤収出来て良かったですね^^
Posted by シェリ子パパ at 2009年06月01日 18:13
gksママさん、こんばんは!
キャラメルもバターも簡単なんで是非とも!
失敗しても楽しいし、子供は喜びますよ(笑)
キャンプはやっぱり楽しい(^-^)v
gksさんとこの楽しそうなキャンプが目標ですよo(^o^)o
キャラメルもバターも簡単なんで是非とも!
失敗しても楽しいし、子供は喜びますよ(笑)
キャンプはやっぱり楽しい(^-^)v
gksさんとこの楽しそうなキャンプが目標ですよo(^o^)o
Posted by genki at 2009年06月01日 20:54
とーとさん、こんばんは!
うちは1人っ子なんで、どうしても企画っぽいのがあると喜びますね〜
氷・…とーとさん、ポータブル冷凍庫作って(^^;)
GM、天気は大丈夫でしょう!多分・…
うちは1人っ子なんで、どうしても企画っぽいのがあると喜びますね〜
氷・…とーとさん、ポータブル冷凍庫作って(^^;)
GM、天気は大丈夫でしょう!多分・…
Posted by genki at 2009年06月01日 20:58
マス太さん、こんばんは!
ぬくみいいですねo(^o^)o
でもその静寂さをかなりうちが壊してましたよ〜
マス太さんも甘いのダメですか〜私も味見できないですよ(笑)
ぬくみいいですねo(^o^)o
でもその静寂さをかなりうちが壊してましたよ〜
マス太さんも甘いのダメですか〜私も味見できないですよ(笑)
Posted by genki at 2009年06月01日 21:01
シェリ子パパさん、こんばんは!
バターは、容器が小さ過ぎました!
水が完全に分離しませんでした〜
キャラメルは昔よくお袋が作ってくれましたよ(^-^)
こんなゆったり作るお菓子は今の子には貴重ですかね。
バターは、容器が小さ過ぎました!
水が完全に分離しませんでした〜
キャラメルは昔よくお袋が作ってくれましたよ(^-^)
こんなゆったり作るお菓子は今の子には貴重ですかね。
Posted by genki at 2009年06月01日 21:06
シェリ子パパさん、こんばんは!
バターは、容器が小さ過ぎました!
水が完全に分離しませんでした〜
キャラメルは昔よくお袋が作ってくれましたよ(^-^)
こんなゆったり作るお菓子は今の子には貴重ですかね。
バターは、容器が小さ過ぎました!
水が完全に分離しませんでした〜
キャラメルは昔よくお袋が作ってくれましたよ(^-^)
こんなゆったり作るお菓子は今の子には貴重ですかね。
Posted by genki at 2009年06月01日 21:06