ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月31日

ユニフレーム コーヒーバネットcute

ニコニコこんばんは!genkiです!

先日、思わず・・・買ってしまいました。青い星
ユニフレーム コーヒーバネットcute



有名な「折りたたみ式のコーヒードリッパー」

後継、新製品です。 今回はケース付き。

とある店で1800円が1640円。
さらにカードを作れば10%offで、1475円!

うちは、奥さんも子供もコーヒーは飲まないので、cuteの方で。

バネット&ケース&フィルターのセットです。
ユニフレーム コーヒーバネットcute



バネをはずすと・・・
ユニフレーム コーヒーバネットcute


なんかしらんが、ええかんじニコニコ

注意!cuteはSPのシェラには小さいです。
ユニフレーム コーヒーバネットcute


スプーンでも噛ませれば問題ないですが・・・
ユニフレーム コーヒーバネットcute


なぜに、キティちゃんのスプーン?テヘッ

おいしそうですグー
ユニフレーム コーヒーバネットcute



空気に触れる部分が多く、ガスが抜けて、普通のよりおいしくなると、
コーヒー通にも・・・ですが、残念ながら、genkiではわからずガーン


でも、ドリップ式自体が久しぶりだったので、匂いは最高でしたねアップ

コンパクトになりますし、家でもぶら下げとけばいいですし・・・


気に入りましたチョキ いい買い物でしたね!
ユニフレーム コーヒーバネットcute



たかが、コーヒードリッパー されど コーヒードリッパーテヘッ

ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットcute
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットcute

ケースとフィルターのセット
2人用


ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットgrande
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットgrande

ちょっと大きい
こちらなら、シェラカップも安心





このブログの人気記事
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて

ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド
ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド

プロポーズ記念日と10年ごとの約束
プロポーズ記念日と10年ごとの約束

コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ
コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ

世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは
世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは

同じカテゴリー(愛しき物、道具)の記事画像
おしゃれな調味料ケース!娘自作
2021年コールマン新製品 シングルガスストーブ120A
シェラカップが超絶使いやすい理由
ユニフレームちびパンが圧倒的に便利な7つの理由
ユニフレーム焚き火テーブルを10年以上使って
イワタニ炙りやで炭無し、準備3分海鮮BBQ
同じカテゴリー(愛しき物、道具)の記事
 おしゃれな調味料ケース!娘自作 (2021-05-31 20:07)
 2021年コールマン新製品 シングルガスストーブ120A (2021-05-25 20:07)
 シェラカップが超絶使いやすい理由 (2021-05-18 20:07)
 ユニフレームちびパンが圧倒的に便利な7つの理由 (2021-05-10 20:07)
 ユニフレーム焚き火テーブルを10年以上使って (2021-05-07 20:07)
 イワタニ炙りやで炭無し、準備3分海鮮BBQ (2021-04-22 21:08)
この記事へのコメント
おはようございます~(^^)

おお~、逝きましたね~
シェラとのサイズ比較参考になります

我が家も早く手に入れないとな~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年03月31日 05:44
プーサンさん、おはようございます!

シェラカップには、やはりcuteは小さいですね。
うちは、私しか飲まないし、私も朝だけで、後はアルコールですから、cuteにしましたよ。

コンパクトでいいですよ!
Posted by genki at 2009年03月31日 07:05
おはようございます~^^

いいですね~
色が落ち着いていて(*^^)v
koma家はバネットのみを買ってあるので
ケースだけって売っているといいんですが。。。(T_T)

コーヒーをシェラカップで飲む際は
キティちゃんスプーンが欠かせなくなりましたね(笑)
Posted by komakoma at 2009年03月31日 07:40
おはようございます^^

これ良いですよね~^^
うちもつい先日grande買ったばかりですw
毎晩ガリガリと豆を挽いてはこれ使ってます^^
違いがわからない夫婦の至福の一時ですw
Posted by シェリ子パパシェリ子パパ at 2009年03月31日 08:18
こんちは~^^

オイラはオレンジケースっす・・・こっちの方がシブカッコイイ・・・OTL

そうそう シェラカップに掛からないのがちょっとネックなんですよね^^;

でも収納も小さくてグーです^^
Posted by simojisimoji at 2009年03月31日 12:30
こんにちは~^0^

うわ~♪
コレ気になってるんですよね~*^o^*
でも、いつも後回し(笑)

我が家は、キャンプでいっつも手抜きのコーヒースティックで
済ませてるので^ ^;

コンパクトで良さそうですね~♪
やっぱり欲しいかも~(笑)
Posted by もえここ at 2009年03月31日 17:35
こんばんは~

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
家も同じの買いましたよ~
家ではインスタントばかりですが
フィールドではチョット優雅にしたいなぁなんて
思って買ってみました。
コンパクトで使いやすそうですよね。
Posted by ともっち at 2009年03月31日 20:42
こんばんは☆

これコンパクトでいいですよね~
我が家は大きい方がありますが、
インスタントに慣れているせいか
美味しく入れられません^_^;
どちらかというと、雰囲気を味わってるだけ?
です(笑)
お湯は細い口のがいいですね!
我が家のやかんは、お湯がビシャビシャでるので
フィルターがナヨナヨしてしまうんです(>_<)
Posted by ありの巣ママ at 2009年03月31日 21:24
こんばんわ!

私もドリップでこーしーは飲まないんですけど、
モンベルの・・・を持ってます(;^ω^)
いつ使うやら。。。
Posted by 七宝&くるみパパ at 2009年03月31日 22:24
genkiさん

こんばんは~

これ気になっていたんですが違うやつを逝ってしまったため
しばらくはそいつを使いますよ~
でも、収納を考えるとこっちのほうが断然いいですよね。
あ~コーヒーが飲みたくなってきた(笑)
Posted by わっき~わっき~ at 2009年03月31日 22:34
komaさん、こんばんは!

そうですね〜この色に惹かれてcuteにしたかも。
キティのスプーンは一番安定性がありました(^^;)

みゆちゃんって書いてありますが
Posted by genki at 2009年03月31日 23:03
シェリ子パパさん、こんばんは!

おっ、お兄さんの方をお持ちで。
しかもガリガリくんまで!

私も違いがわかりません。
アルコールが入ってないことはわかります。
Posted by genki at 2009年03月31日 23:06
simojiさん、こんばんは!

オレンジの方がいいんじゃあないですか?
交換してください(^-^)

同じ雪峰同士で(^-^)v

いいコンビになりましたよ!
Posted by genki at 2009年03月31日 23:12
もえここさん、こんばんは!

スティックで十分ですよ〜ね。
洗い物もでないし。

でも欲しくなるのはなぜ(^^;)

買うと使いたくなりますしね〜
Posted by genki at 2009年03月31日 23:17
ともっちさん、こんばんは!

(^-^)人(^-^)
お仲間〜

そうそう、家では今朝もインスタントで。
でもキャンプでは優雅に。

いいフィルターあったら教えてください
Posted by genki at 2009年03月31日 23:21
ありの巣ママさん、こんばんは!

雰囲気99%、味1%でオーケーでしょ(o^-')b

うちも家には細い口のやかんがありますが、外のは(^^;)

まあ、これも雰囲気で
Posted by genki at 2009年03月31日 23:27
七宝&くるみパパさん、こんばんは!

ウッドデッキで飲んでみてください(o^-')b

味はともかく、匂いはいいですよ〜

( ^-^)_旦〜
Posted by genki at 2009年03月31日 23:33
わっき〜さん、こんばんは!

コンパクトはいいですけどね〜

お味は残念ながら、私ではわかりません。

私はビールが飲みたくなってきました〜
Posted by まだ帰宅途中のgenki at 2009年03月31日 23:39
こんばんです^^
これコンパクトになって、なかなかいいですね~
私はコーヒーブラック派なんですが、インスタント専門部隊です^^;

味ですか? 当然、薄い以外はどれもみないろんな味があって美味しいと言って飲むタイプ、つまりホットであればたいがいOKタイプです^^
あはは結局違いのわからん男です^^
Posted by たかやんたかやん at 2009年04月01日 00:30
たかやんさん、おはようございます!

私もまったく同じですよ。
味は全然わかりません。
濃いブラックを少し飲みたいタイプです(^-^)

濃さを自在にできるインスタントが便利ですよね〜

キャンプで優雅なひととき専用にかな
Posted by genki at 2009年04月01日 06:56
こんにちは。

cute逝きましたね。
我が家はコーヒーを自分ひとりしか飲まないくせに、大を持ってます。
大は小を兼ねると思って、大きいのにして失敗した~って思ってましたが、シェラカップで使うには大で正解だったみたいですねぇ。

コーヒーバネットで入れたコーヒーはちょっと濃い目に出るような気がしてますよ。
Posted by とーととーと at 2009年04月01日 10:37
こんにちは(^。^)

ウチにもありますが、足が3つ叉でなく、左右に2か所なんですよねー
でも、シェラカップにジャストサイズって感じ。。。

古いタイプなのかも。。。

ケース付きってのがいいですね(^v^)

あ゛~ コーヒー飲みたくなってきた。。。
Posted by チーズチーズ at 2009年04月01日 13:04
とーとさん、こんばんは!

大は小を兼ねないのが、アウトドアですね!

でも、シェラで飲むのは大が大正解ですよ~

濃いめになるんですか?こんど試してみます。。。。。
Posted by genkizaru at 2009年04月02日 00:47
チーズさん、こんばんは!

2つ又、それネットで見たことありますよ~
シェラ専用ですかね。

相変わらず、渋いのお持ちで!

ケース付きはいいですけど、
私は・・・飲んでますよ、コーヒーではなく!
アルコールの方を!
Posted by genkizaru at 2009年04月02日 00:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニフレーム コーヒーバネットcute
    コメント(24)