ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月30日

genki家2012年総集編

ニコニコこんばんは!genkiです!


今年もいよいよ終わりですね

今年も、海に山にと良く遊びに行きましたねアップ




まずは、4月後半 弟夫婦とコテージへ

吉滝コテージ村


genki家2012年総集編



やっぱり外遊びは楽しいなあと家族全員感じました


5月には

母の日に

葛城山へ

genki家2012年総集編


みゆが、ママに山全体のつつじをプレゼントし感動しました



5月後半には、ホームグラウンドの

東かがわ大池キャンプ場へ

genki家2012年総集編


やっぱり、ここは最高ですね

家族全員がのんびりできます




6月は、

初の涸沢へ


genki家2012年総集編


雨、雪のあまりの悪天候に テント泊をあきらめて山小屋泊 へ

帰りは、晴天で気持ちよかった



6月後半は、hitohaya家と

蛍キャンプへ

genki家2012年総集編


雨もなく、蛍も見れて子供も大喜び



そして、いよいよ我が家のメイン季節の暑い夏へ晴れ



白浜へホテル泊

genki家2012年総集編


久々のホテルでしたが、海も綺麗で、飯もうまくて最高でした



そして、念願の


キャンプinn海山&魚飛渓へ


genki家2012年総集編



めちゃくちゃに川が綺麗で、みゆも奥さんも大喜び

来年も是非行きたいところですね




8月に入り、今年の我が家の一番のイベント

家族で木曽駒ヶ岳に登ったぞ

genki家2012年総集編


これも晴天に恵まれて、頂上からの景色は最高!

奥さんはずっとテンション上がりっぱなしでしたね

ここも来年も行きたいですね



 も良く行きましたね


genki家2012年総集編

genki家2012年総集編


なんとこの夏だけで、海に6回、川に3回も行ってますよ(笑)



9月に入り、今度は家族で

中央アルプスの御嶽山に登ってきました


genki家2012年総集編


途中で、天気が悪くなりましたが、みゆもがんばりました




そして、そして、私にとっては今年最大のイベントびっくり

北アルプス2泊3日単独縦走


genki家2012年総集編

genki家2012年総集編genki家2012年総集編


2泊も初めてなら、ソロも初めて

ものすごくいろいろな経験ができた3日間でした


10月に入っても過密スケジュールで遊び

六甲山半山縦走


genki家2012年総集編


30kmは、けっこうしんどかったぞ!

もっと鍛えないとな


翌週は、またまた

東かがわ大池キャンプ場へ


genki家2012年総集編

genki家2012年総集編


奥さんの誕生日キャンプでした



その翌週は

天空の城 竹田城跡 へ


genki家2012年総集編



まさに天空、マチュピチュ、ラピュタ

最高の景色が見れました


その翌週は

下北山スポーツ公園キャンプ場 へ


genki家2012年総集編


二人の結婚記念日キャンプでした


その翌週は(笑) hitohaya家と

曽爾高原&キャンプ場へ


genki家2012年総集編


今年最後のキャンプでしたが、すばやい撤収でなんとか雨撤収を逃れました


先日、手帳を見て気づいたんですが

4月から11月までで、私が連休が22回とれたんですが、

そのうち、家で寝たのが なんと 3回 だけ! 


良く出かけましたね(笑)

そして、よく晴れました(笑)

ほんとにそこはラッキーでした


来年も、またいろんなとこに出かけたいですね



さて、みなさん、今年もお世話になりました

来年も、こんなgenki家をよろしくお願いします

 

それでは、みなさんも、よいお年をお迎えください










このブログの人気記事
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて
ユニフレームファイアグリルを10年以上使ってきて

ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド
ユニフレームファイアグリルVSファイアスタンド

プロポーズ記念日と10年ごとの約束
プロポーズ記念日と10年ごとの約束

コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ
コールマン120周年アニバーサリーテント&タープ

世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは
世界初の最強ダッチオーブン!迷ったらこれでいいのでは

同じカテゴリー(外あそび!)の記事画像
簡単・楽・激うまのキャンプ飯テロ!
ONOE コンパクトピザオーブンをユニフレームツインバーナーで!
息子が段ボールピザ釜で結婚記念日を祝ってくれた
防災の日に、空き缶炊飯をやってみた
琵琶湖は、海やね!
雪解け水で、まだまだ川遊びは冷たいですね!
同じカテゴリー(外あそび!)の記事
 簡単・楽・激うまのキャンプ飯テロ! (2021-05-06 20:08)
 ONOE コンパクトピザオーブンをユニフレームツインバーナーで! (2021-03-01 19:08)
 息子が段ボールピザ釜で結婚記念日を祝ってくれた (2021-02-04 18:08)
 防災の日に、空き缶炊飯をやってみた (2019-09-05 19:20)
 琵琶湖は、海やね! (2015-07-15 22:18)
 雪解け水で、まだまだ川遊びは冷たいですね! (2015-04-20 00:14)
この記事へのコメント
どの写真も晴れてますね~。

ええな~。

今年の我が家は雨の思い出しかありません(笑)

そう言えば、今年は飲み会しかご一緒してないような・・・・。

また来年もよろしくで~す。
Posted by *nabe at 2012年12月30日 17:15
nabeさん、まいど~

今年は、天気に恵まれたよ
今年もか(笑)

来年は、一緒に登ろうか

来年もよろしくね
街飲みもね(笑)
Posted by genki at 2012年12月31日 18:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
genki家2012年総集編
    コメント(2)