2011年05月20日
笠置山&笠置ディキャン

先週の土曜日に、またまた笠置にディキャンをしに行ってきました~
久々の、赤タープ ヒルバーグの赤タープ!
で、またまたキャンプの前に・・・登りました・・・
登った!

いやいや、そうではなくて・・・やっぱり、これです

Xデー に向けて、我が家は日々鍛錬しております
今回は、笠置キャンプ場のすぐ近くにある 笠置山に登ります!
キャンプの前に、山に登るなんて、絶対に自分はしないと思ってましたよ。
しかもディキャン、こんなことするのは東の方の、MO一家さんかMI一家さんくらいだと思ってたんですが・・・
キャンプ場から出るときに、管理人さん、隣人なキャンパーさんに声援を送っていただきました(笑)

ここが、スタート地点です

こんな便利な物も、置いてあります。
奥さんとみゆは1本借りていきます!

いきなり、急な坂道です

奥さんも、怒涛の特訓ですっかり山道もザックも慣れたようです。

miyuは、もともと山道は異常に元気です
舗装道路になると、いきなり駄々っ子に変身しますが・・・

で、kouは、あいかわらず・・・

ガシガシといってます
よだれでびしょびしょですよ~洗えるんですけどね
まあ、いつもこれで背負われると機嫌がいいので助かります
これを背負ってたり、休憩してたりすると、たくさんの方が声をかけてくれます。
もの珍しいんでしょうか
後ろから見たら、kouは全然見えないので、60Lくらいのザックを背負ってるように見えたらしいです(笑)

どんな山でも、不思議なパワーが得られるような気分になりますね~

この階段を登ると

笠置寺山門にたどり着きます
ここからは、拝観料を払わないと行けません
ブログで見ると、ここから史跡や奇岩がたくさんあり、見晴らしのいい場所もあるのだそうです。
けど、ランチを持ってこなかったので、キャンプ場に戻って 食べることに。

ここで、休憩させてもらって一気に下山です

miyuも、奥さんも快調に下っていきます。
やっぱり、一番遅いのは私ですね~ 特に下りは慎重になります
下りで、初めて足にマメができたようです
で、その後これを買うことに
その後は、赤タープの下でのんびりしましたよ~

このタープの下にいると、なんでも赤いんですよ

肉もおにぎりも赤!

顔も鼻も赤!

kouのミルクセットも赤!
この魔法瓶は実は緑なんですけどね~
夕方に少し雨が振ってきたんで、急いで撤収して帰りました!
トレッキングとディキャンと楽しめて、なかなか良かったです。
今度は、拝観料払って全部廻りたいです!

いやいや、そうではなくて・・・やっぱり、これです

Xデー に向けて、我が家は日々鍛錬しております
今回は、笠置キャンプ場のすぐ近くにある 笠置山に登ります!
キャンプの前に、山に登るなんて、絶対に自分はしないと思ってましたよ。
しかもディキャン、こんなことするのは東の方の、MO一家さんかMI一家さんくらいだと思ってたんですが・・・
キャンプ場から出るときに、管理人さん、隣人なキャンパーさんに声援を送っていただきました(笑)

ここが、スタート地点です

こんな便利な物も、置いてあります。
奥さんとみゆは1本借りていきます!

いきなり、急な坂道です

奥さんも、怒涛の特訓ですっかり山道もザックも慣れたようです。

miyuは、もともと山道は異常に元気です

舗装道路になると、いきなり駄々っ子に変身しますが・・・

で、kouは、あいかわらず・・・

ガシガシといってます

よだれでびしょびしょですよ~洗えるんですけどね
まあ、いつもこれで背負われると機嫌がいいので助かります
これを背負ってたり、休憩してたりすると、たくさんの方が声をかけてくれます。
もの珍しいんでしょうか
後ろから見たら、kouは全然見えないので、60Lくらいのザックを背負ってるように見えたらしいです(笑)

どんな山でも、不思議なパワーが得られるような気分になりますね~

この階段を登ると

笠置寺山門にたどり着きます
ここからは、拝観料を払わないと行けません
ブログで見ると、ここから史跡や奇岩がたくさんあり、見晴らしのいい場所もあるのだそうです。
けど、ランチを持ってこなかったので、キャンプ場に戻って 食べることに。

ここで、休憩させてもらって一気に下山です

miyuも、奥さんも快調に下っていきます。
やっぱり、一番遅いのは私ですね~ 特に下りは慎重になります
下りで、初めて足にマメができたようです
で、その後これを買うことに
その後は、赤タープの下でのんびりしましたよ~

このタープの下にいると、なんでも赤いんですよ

肉もおにぎりも赤!

顔も鼻も赤!

kouのミルクセットも赤!
この魔法瓶は実は緑なんですけどね~
夕方に少し雨が振ってきたんで、急いで撤収して帰りました!
トレッキングとディキャンと楽しめて、なかなか良かったです。
今度は、拝観料払って全部廻りたいです!
![]() 10000円以上送料無料ヒルバーグ タープ 10 ウルトラライト(Hilleberg Tarp 10 UL) グリーン(... |
Posted by genki at 00:22│Comments(14)
│笠置キャンプ場
この記事へのコメント
おはようござます。
デイキャンの時にまで登っちゃうなんて、こりゃ本物ですね。
こうちゃん背負ってるといいトレーニングになるだろうな~。
オモリ代わりに今度貸して下さい。(笑)
そうそう、笠置山は気になったんですよね~。
おととし北新地笠置出張所に行ったときに、登ってみたいなって思ったんですよ。
今度笠置に行く機会があったらぜひ登ってみたいな。
デイキャンの時にまで登っちゃうなんて、こりゃ本物ですね。
こうちゃん背負ってるといいトレーニングになるだろうな~。
オモリ代わりに今度貸して下さい。(笑)
そうそう、笠置山は気になったんですよね~。
おととし北新地笠置出張所に行ったときに、登ってみたいなって思ったんですよ。
今度笠置に行く機会があったらぜひ登ってみたいな。
Posted by とーと at 2011年05月20日 05:55
私はこの赤いタープが欲しいんですが。(笑)
こういうデイキャンや登るスタイルが今のgenki家に合っているんでしょうね。
我が家にはとうてい向いていません。
ぜったいイモウトさんが歩きませんからね。
そういう風に育てた自分が悪いんですが。(笑)
てか、赤いタープが欲しいんですが。(笑)
こういうデイキャンや登るスタイルが今のgenki家に合っているんでしょうね。
我が家にはとうてい向いていません。
ぜったいイモウトさんが歩きませんからね。
そういう風に育てた自分が悪いんですが。(笑)
てか、赤いタープが欲しいんですが。(笑)
Posted by my-reds
at 2011年05月20日 06:25

ども。
僕も来るべきロングなXデーにむけ、笠置山制覇を検討中。
まずはザックを買わなきゃと思ってます。
なお、僕は未だに赤タープの収納方法がわからないんですが・・・(汗)
僕も来るべきロングなXデーにむけ、笠置山制覇を検討中。
まずはザックを買わなきゃと思ってます。
なお、僕は未だに赤タープの収納方法がわからないんですが・・・(汗)
Posted by わっきー
at 2011年05月20日 07:39

こんちは
前、登った・・・下山する時には足ががくがくでした(涙)
山頂はタープ張れる広い場所もあるよん。
タープ張ってゆっくりするのもいいかもよん
景色もいいし岩をすり抜ける楽しみもあるしね。
前、登った・・・下山する時には足ががくがくでした(涙)
山頂はタープ張れる広い場所もあるよん。
タープ張ってゆっくりするのもいいかもよん
景色もいいし岩をすり抜ける楽しみもあるしね。
Posted by ドレッドライオン at 2011年05月20日 10:01
MO一家とMI一家って誰~~?!(笑)
珍しいでしょうね~ザックからチビちゃん出てくるんですから(笑)
それにしても凄い勢いで登ってますね~♪♪
デイプラス登山いいプランだ~(^-^)b
Xデーって何が起こるんだろう。。。気になる!!
てか、私もこのタープ欲しい♪♪(笑)
珍しいでしょうね~ザックからチビちゃん出てくるんですから(笑)
それにしても凄い勢いで登ってますね~♪♪
デイプラス登山いいプランだ~(^-^)b
Xデーって何が起こるんだろう。。。気になる!!
てか、私もこのタープ欲しい♪♪(笑)
Posted by もえここ at 2011年05月20日 22:46
とーとさん、まいど~
>こうちゃん背負ってるといいトレーニングになるだろうな~。
>オモリ代わりに今度貸して下さい。(笑)
多分、めっちゃトレーニングになってるんでしょうね~
そうならいいけど。
おもり? かーかさん、背負って今度登ってくださいよ(笑)
笠置山は、その時にとーとさんが話してたので覚えてましたよ!
>こうちゃん背負ってるといいトレーニングになるだろうな~。
>オモリ代わりに今度貸して下さい。(笑)
多分、めっちゃトレーニングになってるんでしょうね~
そうならいいけど。
おもり? かーかさん、背負って今度登ってくださいよ(笑)
笠置山は、その時にとーとさんが話してたので覚えてましたよ!
Posted by genki at 2011年05月20日 23:33
redsさん、まいど~
>こういうデイキャンや登るスタイルが今のgenki家に合っているんでしょうね。
そうやね~
とりあえず、まだ泊まりのOKが出てないんで
>ぜったいイモウトさんが歩きませんからね。
友達といっしょで、おやつがいっぱいなら子供は絶対に歩く!(笑)
問題は、友達がいなくて舗装道路のとき!
>てか、赤いタープが欲しいんですが。(笑)
何と替えっこしてくれる?
てか、幕は日本製じゃないとあかんのちゃうかった?
>こういうデイキャンや登るスタイルが今のgenki家に合っているんでしょうね。
そうやね~
とりあえず、まだ泊まりのOKが出てないんで
>ぜったいイモウトさんが歩きませんからね。
友達といっしょで、おやつがいっぱいなら子供は絶対に歩く!(笑)
問題は、友達がいなくて舗装道路のとき!
>てか、赤いタープが欲しいんですが。(笑)
何と替えっこしてくれる?
てか、幕は日本製じゃないとあかんのちゃうかった?
Posted by genki at 2011年05月20日 23:35
わっきーさん、まいど~
>僕も来るべきロングなXデーにむけ、笠置山制覇を検討中。
笠置山を5周くらいしたらいけますかね。
一回行ってますやん!
>まずはザックを買わなきゃと思ってます。
アンプレースの25に入らないですかね
>なお、僕は未だに赤タープの収納方法がわからないんですが・・・(汗)
確かに!
端から詰め込んでいくんやったら簡単なんやけど(爆)
>僕も来るべきロングなXデーにむけ、笠置山制覇を検討中。
笠置山を5周くらいしたらいけますかね。
一回行ってますやん!
>まずはザックを買わなきゃと思ってます。
アンプレースの25に入らないですかね
>なお、僕は未だに赤タープの収納方法がわからないんですが・・・(汗)
確かに!
端から詰め込んでいくんやったら簡単なんやけど(爆)
Posted by genki at 2011年05月20日 23:38
ドレさん、まいど~
>前、登った・・・下山する時には足ががくがくでした(涙)
行く前に、ブログ読んだよ~
登ってるやん!ってびっくりした(笑)
>山頂はタープ張れる広い場所もあるよん。
まじですか?
荷物多くなるなあ~どうしよかな。
>前、登った・・・下山する時には足ががくがくでした(涙)
行く前に、ブログ読んだよ~
登ってるやん!ってびっくりした(笑)
>山頂はタープ張れる広い場所もあるよん。
まじですか?
荷物多くなるなあ~どうしよかな。
Posted by genki at 2011年05月20日 23:39
MO一家の主?さん、まいど~
>珍しいでしょうね~ザックからチビちゃん出てくるんですから(笑)
でしょう。
特に女性の方は絶対に声をかけて近寄ってくれますよ。
>それにしても凄い勢いで登ってますね~♪♪
鍛錬ですから(笑)
鍛錬しすぎて、本番まで筋肉持つかな~
>てか、私もこのタープ欲しい♪♪(笑)
何と交換しましょう?
テント?(爆)
>珍しいでしょうね~ザックからチビちゃん出てくるんですから(笑)
でしょう。
特に女性の方は絶対に声をかけて近寄ってくれますよ。
>それにしても凄い勢いで登ってますね~♪♪
鍛錬ですから(笑)
鍛錬しすぎて、本番まで筋肉持つかな~
>てか、私もこのタープ欲しい♪♪(笑)
何と交換しましょう?
テント?(爆)
Posted by genki at 2011年05月20日 23:50
おはようございます^^
>>キャンプの前に、山に登るなんて、絶対に自分はしないと思ってましたよ。
僕は今でもそう思ってます(笑)
でもトレッキングは興味大です^^
いつか行ってみたいとは思いながら...
一歩を踏み出す勇気が無くて(ToT)
>>キャンプの前に、山に登るなんて、絶対に自分はしないと思ってましたよ。
僕は今でもそう思ってます(笑)
でもトレッキングは興味大です^^
いつか行ってみたいとは思いながら...
一歩を踏み出す勇気が無くて(ToT)
Posted by i_i_family
at 2011年05月21日 05:56

ヒルバーグやっぱりかっちょえ~ですね。
しかしグリーンの魔法瓶まで赤くしてしまうとは・・・・
さすがエロバーグ(笑)
kouちゃんの涎MAXでガシガシしてる姿を山道でみかけたら、登山で疲れた皆さんの体も一気に癒されるでしょうね~♪
しかしグリーンの魔法瓶まで赤くしてしまうとは・・・・
さすがエロバーグ(笑)
kouちゃんの涎MAXでガシガシしてる姿を山道でみかけたら、登山で疲れた皆さんの体も一気に癒されるでしょうね~♪
Posted by ゆう・ひろパパ at 2011年05月21日 10:27
i_i_familyさん、まいど~
多分、大抵の人は、自分が山に登るなんて思いもしなかったんでは
ないでしょうか。
私も、奥さんもそうですが、まさかですよ。
>一歩を踏み出す勇気が無くて(ToT)
私もそうだったんで、登る人に混ぜてもらいました。
一人では、なかなか始められないですよね!
多分、大抵の人は、自分が山に登るなんて思いもしなかったんでは
ないでしょうか。
私も、奥さんもそうですが、まさかですよ。
>一歩を踏み出す勇気が無くて(ToT)
私もそうだったんで、登る人に混ぜてもらいました。
一人では、なかなか始められないですよね!
Posted by genki at 2011年05月22日 23:33
ゆう・ひろパパさん、まいどです!
>さすがエロバーグ(笑)
ギャハハハ、赤はエロいですよね~昼間から(笑)
ほんまに、全部赤に見えますから
>kouちゃんの涎MAXでガシガシしてる姿を山道でみかけたら、登山で疲れた皆さんの体も一気に癒されるでしょうね~♪
ありがとうございます!
特に女性の方は、気づいて近づいて来て、触ってくれます。
でも、一番癒されているのは私たちなんですけどね(笑)
>さすがエロバーグ(笑)
ギャハハハ、赤はエロいですよね~昼間から(笑)
ほんまに、全部赤に見えますから
>kouちゃんの涎MAXでガシガシしてる姿を山道でみかけたら、登山で疲れた皆さんの体も一気に癒されるでしょうね~♪
ありがとうございます!
特に女性の方は、気づいて近づいて来て、触ってくれます。
でも、一番癒されているのは私たちなんですけどね(笑)
Posted by genki at 2011年05月22日 23:36